透明人間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『透明人間』に投稿された感想・評価

月の狼

月の狼の感想・評価

3.5

23年122作目。

視覚効果は中々綺麗で、生地の裏の処理とか
どうやっているのかなぁ。

主人公は悪い心を持たず、
悪事を目論む奴からの逃走劇がメイン。

タイトルにもあるように
途中までは主人公…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.6

タイトルが面白そうなので鑑賞。
名作だらけのジョン・カーペンター作。
それなりに楽しめた。映像のセンスは流石だ。
少なくともバーホーベン監督のインビジブルほど酷い内容ではないw

この監督は不穏なホ…

>>続きを読む
ムービープラスにて。
透明人間ものにしちゃあ主人公がとても良い人。
ジョンカーペンター監督とは知らなんだ。
たしかにゼイリブ感。

そんな事で発火して大惨事になるならコーヒー禁止しろ!

ジョン・カーペンター監督の作品のなかでは、キャストも豪華でメジャー級の印象が強い本作🎥

だからということでもないけど、カーペンター監督は好きなのに、本作を観るのは初めて。

コメディ色も強いし、ハ…

>>続きを読む

意図せず事故に巻き込まれて透明人間になってしまった男の話。

透明人間になったことで悪事を働くのではなく、どうにかして自分の存在を知らしめて元に戻ろうとする。

透明人間って他人から見えないので何し…

>>続きを読む
yskosk

yskoskの感想・評価

3.6
ただ追われてるだけでもう一捻りは欲しかったが
普通に面白く、その後の生活バージョンも見たいなと思わせられた
28

28の感想・評価

-
機械の近くに飲み物置いたらダメです
めちゃくちゃハッピーエンドやないか
“透明人間”幼い頃から何とも魅力的な話だった。でも本来の原作?出処?
原点?何も知らない。
この作品は少しコミカルで怖さもなく、透明人間の良さ、不便さをサラッと流し家族で楽しめるようだ。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

カーペンター版の透明人間。これが妙に可笑しみあって面白かった。
なんと透明人間が人を襲うのではなく、むしろ追われる立場という設定だ。
透明になるアドバンテージよりも、不自由さを描いてとにかく主人公が…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

ジョン・カーペンター監督の、コミカル版透明人間。
カーペンター監督らしいグロい演出が全く無いので、別人が監督したのかと思う位。
ツボは押さえているとはいえ、やはり透明人間は悪い人じゃなきゃね。
『キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事