アワーミュージックに投稿された感想・評価 - 25ページ目

『アワーミュージック』に投稿された感想・評価

言葉なんて無意味で、ストーリーなんて身に入らない。
そんな時に観たい映画。

地獄編の約10分間。


それでも、ああ、何かを感じたいんだなと思う。

そして目を閉じる。

 ダンテの神曲の三部構成から引用、地獄篇、煉獄篇、天国篇の尺もそんなに長くない作品。歴史上のあらゆる戦争のモンタージュに始まり、最後の天国の描写で締めくくられるこの作品のテーマは、異教徒や異人種同士…

>>続きを読む

地獄、煉獄、天国の三部からなる作品。ゴダールの戦争と映画。2004年の作品だが自分にとってとてもタイムリーな内容で実に興味深かった。「フィクションのユダヤ人とドキュメンタリーのパレスチナ人。」「努め…

>>続きを読む
ntrec

ntrecの感想・評価

-
この種の不幸はゴダールと一緒に20世紀に封じ込める訳にはいかないのか
さ

さの感想・評価

2.8
「努めて物事を見ること 努めて物事を想像すること 前者は『目を開けて見よ』 後者は『目を閉じよ』 ということだ」
monfot

monfotの感想・評価

3.0
音と映像の使い方の上手さはさすがゴダール。内容もまあストーリーとしては追えるが、見ていて楽しいかはまた別の話。
ゴダールの要求する教養レベルに達していない人が観てもほとんど意味のない映画なのでは…。
2014.03.10 DVD
c

cの感想・評価

2.5
地獄、煉獄、天国の三部作。繋がりも、ひとつひとつの内容も正直よく分からない。むずかしいな、ゴダール。何度も見て、何かを掴みたい。
ダンテの神曲にそった分け方をして進んでいくが第一章のあの映像たちは混沌としていながらもとびぬけたセンスを感じる。
shogo

shogoの感想・評価

3.5
第二章が面白くないと思って観てたけど第三章に来て驚いた 圧倒的な映像美に目が覚めた 絵巻物のような見せ方がマッチしていた

あなたにおすすめの記事