アモーレに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アモーレ』に投稿された感想・評価

女自宅,犬,電話,灰.鼈甲箱入れ願い,涙,電話切れ,隣家騒音,再電話,隣家悪口,犬噛まれ話,切れ,泣き叫び,再電話/ヨゼフ様,羊飼い女浮かれ,修道女贈り物着物話.スープ貰い話,酒貰い,草運び,ヤギ連…

>>続きを読む
koss

kossの感想・評価

3.9

アンナ・マニャーニの演じる女を観る映画であり、ロッセリーニ的主題の映画でもある。

1部は男をつなぎ留めるようと電話でひたすら話す女。憔悴した表情や仕草に重なる、待ちわびた電話音、上の階の物音、赤ん…

>>続きを読む

一幕、ワンシチュエーションで一人芝居。カット割りが偉く計画的。が、やっぱ後半まで一人芝居は疲れる。ガキの声など、音がおもろい。
中盤、セリフとベースノイズの差が激しい。昔の録音技術とロケ。あれは無意…

>>続きを読む
imapon

imaponの感想・評価

3.3

「無防備都市」「ドイツ零年」で衝撃的な良さがあったロッセリーニ監督作なので観てみたら、単なるアンナ・マニャーニ映画で少し退屈。
2話構成、室内一人芝居の第一話からの第ニ話の山や坂、階段。
イケメンの…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

いずれもアンナ・マニャーニ主演の2話からなる映画。第一部は部屋から愛する男と電話で話す女の一人芝居。第二部は、海と山に挟まれた田舎町を舞台に、信心深いカトリック教徒のホームレスの女が、町の人々から除…

>>続きを読む
アンナ・マニャーニの密室劇な1部はともかく、2部も全然ノレないしつまんなかった。けどそんなワケ無いのでまた見ます……

このレビューはネタバレを含みます

原題:L'amore

第1話[人間の声]
戯曲:J.コクトー
取り乱した風の女。
どうやら電話を待っていたようだ。
電話の相手は女の愛しい人。
別れを決意したものの未練たっぷりな様子が何とももどか…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

1.3

アンナ・マニャーニのド迫力を楽しむためだけの映画!


もうド迫力ですよ!
女傑!
女子プロレスに参戦したらヒール界のトップで長年君臨できる。


声までヒール声だもんな。
マイクパフォーマンス似合…

>>続きを読む

ひたすら愛を乞う事を全うした女優アンナ・マーニャ生涯が、そのまま被るような迫力



ロベルト・ロッセリーニ
「アモーレ」

餌を与えたわけでも呼んだわけでもないのに集まってくる山羊の群れに囲まれて…

>>続きを読む

題名である「L’amore(愛)」についての2話構成でアンナ・マニャーニ主演。第2話「奇蹟」はプロダクション・コード撤廃への動きを強めた重要作。フェデリコ・フェリーニ出演・脚本。ロッセリーニ監督の初…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事