私をスキーに連れてってに投稿された感想・評価 - 102ページ目

『私をスキーに連れてって』に投稿された感想・評価

LEONkei

LEONkeiの感想・評価

2.8

バブル期の象徴的作品のひとつ、ホイチョイ・プロダクション三部作の第一弾。

私をスキーに連れてってと言われても、昔スキーで死にそうになってから二度とやらないと決めたので連れては行けない。

海に連れ…

>>続きを読む
ikoan

ikoanの感想・評価

3.8

懐かしい!
原田知世主演、ホイチョイプロダクション、馬場康夫監督の東京的スノッブな青春映画。
当時、角川映画が大嫌いで原田知世を気にもしてなかったのに、ある日、友人宅で「時をかける少女」をいやいや観…

>>続きを読む

スキー映画の決定版。
毎シーズンの度に観てしまうのはやっぱりこれ。

冒頭の出発前のワクワク感はハンパ無いです。
しかし、雪山向かう当日に冬タイヤに履き替えるのかよ?
と、毎回突っ込んでしまう。

>>続きを読む
青空

青空の感想・評価

5.0

これ、最強!

映画をみてさ、
スキーに行きたくなる
友達と遊びに行きたくなる
仲間の幸せを祝いたくなる

そんな映画はあまりないよ

深く自分の心を覗き込む映画もいいけど、
「映画を捨て山に行こう…

>>続きを読む
ホイチョイ映画面白い。
写真撮る時「ハイ、チーズ」と言うと、この映画を思い出す。
滅多に言わないけど‥。笑
でも、私は意外と「彼女が水着に着替えたら」の方が好き。
スキーに向かう車の中で盛り上がるために視聴。
今見ると古くさい物語ではあるけども、ラブストーリーの王道的な映画としてよくできてると思う。
特にユーミンの音楽の使い方は良かった。

ホイチョイプロ製作のサブカルチャー映画。
まさに一世を風靡して、日本にスキーブームを巻き起こすきっかけとなりました。
これ以後、若者の冬の定番はスキーとなり、軽井沢のプリンスとかに泊まってオシャレな…

>>続きを読む
スキーの映画だった…関係ないけど武井咲は高橋ひとみの路線で行くのがいいんじゃないかな…
かー

かーの感想・評価

3.8
親世代が若者だった頃の話。ちょっと浮き足立った感じの時代の映画、良いなぁ。観てて楽しい。

ホイチョイ三部作の第1作。ホイチョイ・プロダクションは、ブームを掴むのが上手い。これがスキーブームの火付け役となる。
三上博史さんを大抜擢!原田知世さんも可愛かったなぁ。
ユーミンの曲をバックにスキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事