アスパラガス/スーザン・ピット ドールハウスの魔法に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アスパラガス/スーザン・ピット ドールハウスの魔法」に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

4.0

アメリカのアニメーター・画家であるスーザン・ピットの代表作と呼ばれる短編アニメ映画。ニューヨークやロサンゼルスで、デヴィッド・リンチの『イレイザーヘッド』とともに2年間にわたって深夜上映され、カルト…

>>続きを読む
90年代後半アートアニメが流行っていた。
当然ながら地元のツタヤには置いてなくてわざわざ難波のツタヤまで行って借りた思い出。
お尻アスパラの先制パンチ。
ユウ

ユウの感想・評価

3.3
アスパラガスがとても肛門期的なシンボリックなアニメーションだったよ!
zat

zatの感想・評価

4.0

強迫的に「動き続ける」ということ。
手書きアニメーションにおいては、震え、痙攣することが、存在し、生きているということである。アニメーションの自由とラジカリティみたいなものを強烈に感じた。

1
ア…

>>続きを読む
MTMY

MTMYの感想・評価

3.6

『アスパラガス』
少女はある日アスパラガスを排泄し、窓を開けるとそこには巨大アスパラガスが外一面に生えている。魔法のかかったドールハウスの小物たちをバッグに詰め、劇場へと向かった少女は、観客に小物を…

>>続きを読む
Marisa

Marisaの感想・評価

3.8
アスパラガスか、考えたことなかったわ

Eraserheadと同時上映されてたらしい。

劇場シーンで、2Dアニメーションにストップモーションを交ぜてるのすごく面白い。
エロチック、シューレアル

ドキュメンタリー映画「ミッドナイトムービー」で存在を知り鑑賞。アートでアバンギャルドなアニメーション。1970年代アメリカのアートハウスシアターで「エル・トポ」「ピンク・フラミンゴ」「イレイザーヘッ…

>>続きを読む

え?!もう一時間たった?20分しかみてないような永遠に無限のループの中にまだいるようだ。これってもしかすると言えば日本の一番良かった時代のアニメーションに似ている。ということだ、だ。一つのシーン全て…

>>続きを読む
OSOBA

OSOBAの感想・評価

4.0

ケバケバしい悪夢なんだけど、見ちゃう。なんだか気持ち悪いな、って思うけど何がそう感じさせるのかわからなくて、この感情はどこから来てるんだろう?この花やソファーがなんだか卑猥に見えるは何でだろう?とか…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

女性アニメーター/画家 スーザン・ピットのシュールでエロティック&サイケデリックな極彩色ワールド。

女性の脚にからまる蛇、アスパラガスの先端部分のようなランプのあるトイレでアスパラガスのウンチをす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事