アスパラガス/スーザン・ピット ドールハウスの魔法に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「アスパラガス/スーザン・ピット ドールハウスの魔法」に投稿された感想・評価

彼女は優れた胆力のある画家であり、隅々まで精神世界の外在化を巧みに描いている。映像の展開は甘い白昼夢のようなシュルレアリスムであるが人間の行動の、一連の仕草が一様にリアルでありそれでいて拘りで長った…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

4.5

目が覚めていながら身体中の血液を全部吸い取られてすっからかんなのに
なぜか体内で熱くほとばしる性の目覚めに抗えず脳みそポーってなるようなアニメーションでした。

これ見たらアスパラガス食べるたび噛み…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.5

【淫夢にあそぶ】

スーザン・ピットが(当時)本年6月に亡くなり、幾つか追悼上映あったものの行けなかった。オンラインで久しぶりに再見。

短編アニメの傑作を挙げろと言われたら、ベスト3には入れたい思…

>>続きを読む

娘が幼い頃にジブリアニメはかなり一緒に観た。だがワタシは普段アニメは殆ど観ない。
動かない印刷漫画をパラパラと一枚づつページをめくりながら読む方が性に合う。
"蟲師"も五十嵐大介作品も、つげ義春や忠…

>>続きを読む

アスパラガス

メモ📝
Suzan Pitt
2019年6月16日に亡くなってるのか
4年かけて作られた

アメリカン・インディペンデント・アニメーション
「インディペンデント・アニメーションはプロ…

>>続きを読む
ooooo

oooooの感想・評価

4.5
毎日毎晩みても飽きない
お金を貯めて買ったVHS

バンクシーよりアートだと思うよ。私は
cov

covの感想・評価

4.2
ビデオ貸してて戻ってこないヤツだ。
ハイヒール、足に這い上がる蛇、サイズの狂った調度品。ジョイストリートにはアリ。空虚な生活。女のタバコから煙がゆれる。

はじめてちゃんと観たアートアニメーションでした。

ジョイストリートに出ている女性の髪型が
自分と似ていたので、
重ねて観たのを覚えています。

変なミッキーマウスみたいのが出てきて、
部屋を歩きま…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.3

①、アスパラガス

とても正しく気が狂ってらっしゃる。たぶんディズニーランドのマジックランプシアターの元ネタはこれ。俺が佐藤伸治なら意味なんかないね、意味なんかない、今にも僕は、泣きそうだよ、このま…

>>続きを読む
hazuki

hazukiの感想・評価

5.0

学生の頃深夜に観て、アニメーションや音や映像に連れていかれる感覚をヒシヒシと感じたのを覚えている。
映画公開時はあのDavid LynchのEraserheadと同時上映で、この映画と同時上映にしよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事