オレンジカウンティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『オレンジカウンティ』に投稿された感想・評価

ysak

ysakの感想・評価

3.8
下品なネタと爽やかな余韻な、ゼロ年代アメリカ青春モノ。ジャックブラックはいつも通り無茶してる。B.ウィルソン「ラブアンドマーシー」は名曲。めっけもん感ありました。
mii

miiの感想・評価

3.6

大学進学を控えているショーン·ブラ厶ダー(コリン・ハンクス)。
仲間とサーフィンを楽しみ
砂浜でおもむろに見付けた本をむさぼり読み
刺激を受けた彼は 作家を目指す。
そして書き上げたのが 彼の住んで…

>>続きを読む
当時見て、せーしゅん感じた
カリフォルニアの別名も初めて知った
トムハンクスの息子とジャックブラック
サントラはフーファイ
ちゃ

ちゃの感想・評価

-

いやいや、学校の先生ひどすぎん?
自分勝手なキャラクターとか問題起こすキャラクターにイライラしてしまうのが常で、この映画も前半はそんな感じだった。でも、そのイライラがあったからこそ主人公のとった決断…

>>続きを読む
りな

りなの感想・評価

3.1
青春とは、振り回されて、もがくことなのかもしれない!
ジャックブラックの存在感、これで作品を邪魔しないのが本当にすごい。
おてら

おてらの感想・評価

3.8

100円セール

大学生の頃に1回見たはずだが、全然覚えてなかった。

色々納得いかないところはあれど、面白かった。

スクールカウンセラーのおばちゃん、マジでムカつく。

アシュリーだけ一貫してい…

>>続きを読む
KIN

KINの感想・評価

3.7
ジェイク・カスダン監督だしさ、かなり期待してたけど全然ダメだった。
トムハンクスの息子、コリン・ハンクスは良かった。
corouigle

corouigleの感想・評価

4.5

今日は嫌な気分になりましたので
ひさしぶりにPUNK
THE OFFSPRINGを聞き
上げました↗️↗️

ま、それだけじゃ足りず笑

帰りの車ではシャウトしたりしましたが笑

発散しないとねー。…

>>続きを読む

成績ではなく事務的なミスが原因で大学に落ちた作家志望の高校生が、どうにか大学に入ってやろうと奮闘するドタバタ青春コメディ。

話の前提となる、スタンフォード大学に入れる/入れないの瀬戸際がさすがにガ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事