ルートヴィヒ 完全復元版に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ルートヴィヒ 完全復元版』に投稿された感想・評価

kabarrr

kabarrrの感想・評価

4.0
なーげぇー
「一体製作費はいくらなんだろう」が、終始あたまにチラつく…
ただそれだけの見応えはあり、終盤の冷や汗たらたら目玉ギンギンはヴィスコンティ恒例の展開。
ヘルムートバーガーかっこいい!!
sun

sunの感想・評価

-
「誰かが陛下の狂気を望んでいるのです」

私もその中の1人だったかもしれない
kinako

kinakoの感想・評価

-

芸術と美男好きの国王ルートヴィヒの就任から自殺とも他殺とも取れる死に方までを描いた映画で、呆れるほどに豪華絢爛な美術に溢れている。ヘルムート・バーガーが美しい若き青年から狂王と呼ばれるまでの彼を見た…

>>続きを読む

長尺も彼の人生をゆったりと描くのにふさわしくてよかった。美しい。
豪華絢爛なお城や白鳥のいる池もあんなに寂しく悲しく撮れるなんて、ヴィスコンティの力量を思い知った。この重厚感、誰にも出せない。
ヘル…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.4

4時間はさすがに長いですが、ルートヴィヒ2世の狂気の振る舞いをめぐる歴史ドラマに、エリザベート(ロミ・シュナイダーが美しい)、ワグナー(こんな傲慢な奴だったのか)らの興味深い人物が配され、なかなか見…

>>続きを読む

休日限定3時間超スペシャル
ルキノ・ヴィスコンティ集中講座

長いため途中で本格的に昼寝を挿みました。
(-_-)zzz

第4代バイエルン国王ルートヴィヒⅡ世が1864年に18歳で即位してから、1…

>>続きを読む

19世紀ドイツ・バイエルン王国の’狂王’と呼ばれ作曲家ワグナーのパトロンとしても知られるルードウィヒ2世の生涯を描く4時間弱の大作。その長さに尻込みしていたが、主演のヘルムート・バーガーのキャラが立…

>>続きを読む

ルートヴィヒ2世とエリーザベト、ワーグナー、オットー1世
ヘレンキームゼー城にノイシュヴァンシュタイン城、リンダーホーフ城

お前ら欧州の歴史当然知ってるよな、という細かい説明無し豪華絢爛ストロング…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ルキノ・ヴィスコンティ監督作。

バイエルン国王ルートヴィヒ2世の生涯を描いた歴史ドラマ。

『地獄に堕ちた勇者ども』(1969)『ベニスに死す』(1971)と…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.3

熱狂が余すことなく映像化する
ルートヴィヒが甦る
光と影に生き高い精神世界を
追い求め続けた美と芸術的な一生

雨の夜
散歩に出掛けたまま姿を消す

ルートヴィヒは永遠に謎でありたい
という言葉を残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事