たぶん悪魔がの作品情報・感想・評価

『たぶん悪魔が』に投稿された感想・評価

May

Mayの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

昨日、早稲田松竹で『やさしい女』を観てからの『たぶん悪魔が』。
正直、自分には難解なところが多かったが、退屈はしなかった。
『やさしい女』でも人物の死が示されて、その死へと向かっていくのだが、『たぶ…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.0

本日より日本初公開🎬

私は、20代の頃から「死」や「死体」を避けて生きてきたのに、どうして映画では「死」を扱うものがこうも多いのか?
 
特に、ロベール・ブレッソン監督のは多い気がする。
 
『…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

4.2

「偏見に時代はない」
「セックスは上手かったけど、愛を失った」

何となくだけれど、シャルルは政治闘争や信仰、イデオロギーのような相手を理論的に説き伏せるというやり方が、気に食わなかったんだと思う。…

>>続きを読む
これ、ブルーレイについてる解説読んだんだけど行動と思考ってすごいな
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2022/10/16
理解できたのはこの青年が死に取り憑かれていることくらいで、場面が跳びまくるのと、哲学・史学・数学などの学問的な発言が前触れもなく挟まれるので筋書きの…

>>続きを読む
ブレッソン作品の中でも、バルタザールと並ぶぐらいタイトルが秀逸
ゆう

ゆうの感想・評価

4.5

映画リハビリ鑑賞
再見

限られたショットや身振りの中に一際、モノが目立ってみえた(革靴、新聞、本の一部、青酸カリ、チョコの箱、グラス)

たぶんブレッソンはサイレント映画を思考しているのだろうね。…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
裕福な家柄の出でありながら自殺願望に取り憑かれている美しい青年←理解出来ない

あなたにおすすめの記事