トゥルー・カラーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『トゥルー・カラーズ』に投稿された感想・評価

井田

井田の感想・評価

3.7
ジェームズ・スペイダー観たさに。

最初はなんだか短絡的なプロットの進み方だなあとか思ってしまったけどドンドン物語に引き込まれました。
hachi

hachiの感想・評価

3.3
どちらもちょーイケメン。
育ちで性格がこうも変わるのかと少し悲しい気持ちになった。
ShokoP

ShokoPの感想・評価

3.7
若かりし頃のジョンキューザックとジェームズスペイダーが見られて満足。
スキーのシーンはハラハラした…
To34

To34の感想・評価

3.4
貧乏であることによって自分の得たい地位や名誉を得られないという部分を強調されて描けてたらしい一貫性が通っていたと思う。
SatokoHori

SatokoHoriの感想・評価

2.0
トゥルーカラーズの意味を考える。シンディーローパーのそれとは関係がない。のし上がろうとする男の生まれを皮肉ってるのかなともとれるけども。
メル

メルの感想・評価

3.7

チャンスの国アメリカで、何も持たない労働者階級の男が上流階級の家族に取り入ってのし上がろうとする物語。

バージニア大学の法科で知り合ったティム(J・スペイダー)とピーター(J・キューザック)。
育…

>>続きを読む
Kara

Karaの感想・評価

3.7
ジェームスSは金持ちのイジワル役が凄く似合ってたのに、意外とこっちでも楽しめたなぁ^ ^
だいみ

だいみの感想・評価

3.8

これはもう韓国ドラマの世界では?…
大学生活、恋愛、政治、裏切り、友情
全ての要素が入り乱れて、しかもわかりやすい笑
なかなか面白かったです

人を騙して踏み台にして成り上がる、でも最後まで憎めない…

>>続きを読む
裏切りながら確かに友情はあって、良い。でも僕なら我慢ならない。野心家が周りを利用してのし上がってくみたいなストーリーはよくあるけど、どの話も登場人物違うからどれ見てもだいたい楽しいよね。

冒頭は選挙報道から始まります。
大学で出会ったピーターとティム。裕福な家庭の出ティムと貧しい家庭の出ピーターとの違いはありますが、2人は親友になります。クリスマスの日、ピーターはとある議員一家を調べ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事