パラドールにかかる月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パラドールにかかる月』に投稿された感想・評価

小国の独裁者が急死し、居合わせた俳優が影武者になっててんやわんや…
1988年にもなって『独裁者』なんて野暮な話だが、全盛期のリチャード・ドレイファスなので上手くやり遂げる。

設定の割におとなしめ…

>>続きを読む
古徳洛

古徳洛の感想・評価

3.8

影武者モノ映画の最高峰。
リチャード・ドレイファス&ソニア・ブラガがとても魅力的でよかった。
ラウル・ジュリアの怖い悪役も最高。

1988年に制作された今作「パラドールにかかる月」を最初に鑑賞して…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

カリブに浮かぶ国家パラドールの独裁者アルフォンス・シムス(リチャード・ドレイファス)が急死。死が公になると国家転覆の危険性があると考えた側近のロベルト(ラウル・ジュリア)は、たまたまロケで訪れていた…

>>続きを読む
なこ

なこの感想・評価

4.3
夢のような現実。切ないが、心地良い後味で終われる。リチャードドレイファスが魅力的
これ傑作です。
国王の影武者やらされる。
リチャード・ドレイファスが名優だってことを思い知らされる作品です。
楽しいのになあ。ドレイファスさんがのってた頃の作品で、ラ・マンチャの名台詞なんかハマりすぎ。軽く30年近くは観てないけど、忘れないどころか、思い出す。
ミーコ

ミーコの感想・評価

4.2
日本では劇場公開なかったんだけど
リチャードドレファスの演技力といい
フリオイグレシアスの音楽も素晴らしいし
ラウラジュリアの遺作でもあるので
是非見て欲しい
M少佐

M少佐の感想・評価

4.0

これ名作なんですよ!
なんでパッケージ写真無いとか、あり得ない!

よくある人物入れ替わり劇なんですが、非常に良くできたコメディです。
多少長く感じますが、名優達の演技の上手さに酔いましょう。
架空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事