友は風の彼方にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「友は風の彼方に」に投稿された感想・評価

【香港ノワールの走り?】

私の大好きな「男たちの挽歌」と同年制作でこれまた大好きな「レザボア・ドッグス」の元ネタと言われている本作。
どこを探してもみることが出来ず、U-NEXTでようやく見つけて…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

要素多くて見応えある

警察がポンコツだなあ、と
一番最初のワーが殺されるシーン、シーツに血まみれの顔を擦り付けてたけどあれはヴェロニカのハンカチ的な?考えすぎか
白波

白波の感想・評価

3.8

DVD鑑賞
チョウユンファ主演、香港ノワールの先駆けとなった作品でしょう。
少し前に「レザボア」を観たもので、思い出したように久しぶりの鑑賞です。
まずチョウユンファが若い、何というか勢いがあるんで…

>>続きを読む
8g

8gの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

潜入捜査官のチャウは兄弟分を目の前で失ったトラウマに悩まされていた。
強盗団に拳銃を売るのを最後の仕事にしようとしていたが、ホーに気に入られ仲間になることに。
そしてクリスマスの日、宝石店へ強盗に入…

>>続きを読む
スージ

スージの感想・評価

3.7
タランティーノの傑作、レザボアドッグスの元ネタだとか

ごちゃごちゃした演出で散らかってましたが、レザボアの元ネタとしてとても楽しめました

ハードボイルドな部分と(主に女性絡みの)軽薄な部分との齟齬が激し過ぎる情緒不安定な作劇に、作り手の精神状態が心配になるほどでしたが、思い返してみれば「男たちの挽歌」も割とそういう感じはあったしこの頃…

>>続きを読む

またアツい香港映画を観てしまった...
チョウ・ユンファが良すぎる。

チョウ・ユンファが劇団ひとりにしか見えなくてだいぶ気が散るけど大分面白かった。
ストーリーはちょこちょこ破綻してるとは思うものの、とにかくカッコいいんだわ〜!
終盤の逃走シーンからの展開は痺れた。

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

3.7
この頃の香港の景色が良すぎる。
やっすい電光掲示板見るだけで満点出ちゃう
Amuro

Amuroの感想・評価

4.0
レザボア・ドッグスの元ネタ。もう今観るとチョウ・ユンファが劇団ひとりにしか見えなくて困る。前半は婚約者とのラブコメなどノワールらしくないシーンが多いが、三すくみのシーンからラストまでが最高。
>|

あなたにおすすめの記事