ダイダロス 希望の大地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ダイダロス 希望の大地』に投稿された感想・評価

Luke

Lukeの感想・評価

3.8
カザフの歴史が勉強できてよかった。服や生活、戦い方等々見ているだけで興味深かった。
honaami

honaamiの感想・評価

3.7

何のために戦うのか
復讐のため、国のため、過去のため、未来のため
その時代があったから今があるんだと考えさせられる

ぜんぜん遠い国の話。だけど同じアジア
日本人より少し彫りが深いだけ。友達にいそう…

>>続きを読む
面白かった。
個人的にカザフスタンに興味を持ったことはほとんどなかったが、こういう類の映画を見てしまうとその国の歴史に興味が湧いてくる。歴史映画っていいですねぇ。
ekele

ekeleの感想・評価

-

純粋にサルタイたちに共感できなかった自分が、ちょっと悲しくなった。青臭いなぁとか、自分本位の勝手な考えが鼻につくなぁとか…。もっと単純に見られたらよかった。景色は壮大で、衣装も凝ってて、そこは凄いと…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

-

戦い方や戦いの根拠、農業をやらず狩猟生活、なんと原始的な。これで18cなんだよなあ。

音楽や相撲のシーンがあり、興味深かった。仲間と力を合わせて生き抜くドラマは万国共通で熱いものがあるが、桁違いの…

>>続きを読む
中央アジアはあまり映画でみないから新鮮。でも内容は昔からある話なので主役の名前を変えて他のタイトルつけても通用するような感じ。ちょっと冗長。

18世紀の中央アジアを舞台に、カザフの青年サルタイとその仲間が、ジュンガル軍に戦いを挑む歴史映画。
日本人にそっくりのモンゴロイド顔でありながら、広大な平原を騎馬で疾走するシーンなど、日本映画にない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事