メイジーの瞳に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『メイジーの瞳』に投稿された感想・評価

ken

kenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

遠い実の親よりも近くの他人とはよく言ったもんだが、その振り回され方はいくら仕事の都合とは言え悲しく憤慨もの。たぶん自分を押し殺してずっと親の言いつけにYESの健気なデイジーが初めて母親にNOと言って…

>>続きを読む
みっこ

みっこの感想・評価

3.5
親って、大人って身勝手だな…こどもは言わないかもしれないけど、見ているよ、その瞳で👀
りょう

りょうの感想・評価

3.7

まぁ普通に面白い。

メイジーも子守役の女優も可愛いし、感動できるし、良いんだけどちょっと現実味がない感じ。

母親嫌なやつだけど、ジュリアン・ムーア好きだから嫌いになれん笑

いい映画だとは思うけ…

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

3.7

離婚した両親からの愛情はあれど、絵に描いたように、たらい回しにされ置き去りにまでされてしまう…。

はじめは、メイジーが良い娘すぎて物凄く怖かったんですけれども。
可愛いんだけどガリガリすぎだし!

>>続きを読む
トン

トンの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あの両親の唯一の功績が、“便利屋目的で選んだ再婚相手が偶然いい人だった”ってところがもう、、。

父親は論外なのでパス。母親は抱きしめて愛してるとさえ言えば、子どもはそう思ってくれると信じているのか…

>>続きを読む
あみ

あみの感想・評価

4.2
アレクサンダースカルスガルド目当てで観たけど、なかなか心が抉られる内容でちょっときつかった。最後はHopefullなエンディングのように見せているけど、現実は難しいだろうな…
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5

ショーワのおっさんがメイジーの瞳を観たと書きたいが為に観た様なものだが観なきゃ良かったと猛烈に後悔した。いや、作品に罪は無いのだが、この映画史上最悪のクソ親であろう2人を私はどつき回したくてしょうが…

>>続きを読む
きろ

きろの感想・評価

4.5

子どもは親の所有物じゃない。
愛してるは口だけならなんとでも言えるし、おもちゃを与えてご機嫌取りしておけばいいだろうが透けているよう。父親と母親、どちらもメイジーのことを見ていないんだなと感じた。

>>続きを読む

「愛しているアピールをすれば、離ればなれになっても子供は言うことを聞いてくれる」と考えている父親や母親。「子供を一人にさせないようにしなきゃ」と考えているマーゴとリンカーン。
メイジーには、「親だと…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

3.7

ジュリアン・ムーアとアレクサンダー・スカルスガルドの名前を見つけなんとなく見てみたらめっちゃ良作だったうえに子育てについて考えさせられる内容にもなってた。

いやはやああいう親って結構居るのよ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事