最後の日々 生存者が語るホロコーストの作品情報・感想・評価・動画配信

最後の日々 生存者が語るホロコースト1998年製作の映画)

The Last Days

製作国:

上映時間:87分

4.0

『最後の日々 生存者が語るホロコースト』に投稿された感想・評価

4.0
832件のレビュー
yukiy

yukiyの感想・評価

-

実際にホロコーストを体験した生還者5人をもとにしたとても貴重でリアルなドキュメンタリー
当時のただ人種というくくりだけで人権や命が奪われ、とても残酷な差別
とても心苦しくなる写真や映像あるがこれを見…

>>続きを読む

ホロコーストの生存者である5人のハンガリー系ユダヤ人から語られるドキュメンタリー。製作総指揮はスティーブン・スピルバーグ。

目の色を変える実験があった,
ユダヤ人の脂肪が人を焼くための燃料に,
有…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

4.0
もう目を覆いたくなる場面が多くて
想像を絶します。

この地獄を体験した人を思うと
苦しいとかツラいとかなんて
レベルじゃない。
柴犬

柴犬の感想・評価

3.0
あの医者きらい
ホロコーストは説明不能。


いつまで、差別とか繰り返すんやろ。


死体が積まれて、ヒトがモノのように扱われてた。
経験した個人の証言を紡ぐドキュメンタリー。人の数だけ物語がある。そして抱く想いも異なる。
ashban

ashbanの感想・評価

-
関心領域から。
あらためて、人間はいったい何をしているんだろう。
今も。
(これは点数つけられない)

このレビューはネタバレを含みます

関心領域が気になりすぎるけど、まずはアウシュビッツ収容所で起きた出来事をきちんと知っておこうと思い鑑賞。

やんわり知ってはいたものの、
あまりに理不尽かつ徹底した差別・残虐行為の数々に言葉も出ない…

>>続きを読む
shikino

shikinoの感想・評価

-

ユダヤ人絶滅だの今も起きてる残虐なこと全て誰も幸せにならない、なんで今になっても繰り返されるの、平気で殺し合いができるの。みんな生き残るため、?

結局自分は悲惨な歴史を知ったところで何ができるんだ…

>>続きを読む

関心領域からの流れで鑑賞です。

今のパレスチナ問題とかを見て、色々思うことがありながらも、生存者のインタビューと当時の写真、映像を見返すと、やはり言葉を失いますね。

提示されてる内容はユダヤ人だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事