クルードさんちのはじめての冒険のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『クルードさんちのはじめての冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「いいもの見せてあげる」
星空と太陽が映るシーンが
半端なく綺麗で感動して笑顔になる。

こんな景色の世界に行ってみたいー!
トラ?とか他の動物が可愛すぎる♡

『心配しないで。』
「それが仕事だ!…

>>続きを読む

原始人の一家のクルードさんちは、明るい時間に家族総出で狩りをして、夜は真っ暗な洞窟に引きこもることで生き延びてきた。そんなクルードさんちの長女イープが、知恵者のガイと出会い、大地震によって割れた大地…

>>続きを読む

洞穴に暮らす原始人の六人家族のクルード一家。生き残るため余計なことはせず、引き籠っている。

冒頭の鳥から卵を奪うシーン、家族の一致団結&躍動感がすごいです。弱肉強食だから仕方ないのですが、血相変え…

>>続きを読む

ちゃんと映像も観ずに録画したので、
まずアニメだということに驚きました😹
そして、初めての字幕アニメ😳

映像が非常に綺麗でした。
主人公の女の子が制限されずに自由に生きたいという想いが伝わり、
最…

>>続きを読む

娘が主役で、お父さんはその障壁的な役回りなのかと思って見ていたら
最終的にはお父さんが主役だった。

場面が多彩、見知らぬ動植物もたくさん出てきて
アトラクションムービーとして飽きない作り。

知ら…

>>続きを読む

これ、英語音声+英語字幕で見たから正直あんまりわからなかったけど、多分単純なお話だからまあOKとする。

原始時代の家族たち、父親が典型的な新しい物は受け入れないタイプで、娘は外の世界に夢見てる、っ…

>>続きを読む

新しいことをする、明日に向かう、太陽を追いかける。洞穴から出る。
今更ながら、言われてみると目から鱗だった。
普遍的なメッセージかも。

好奇心を持って行動した隣人は皆死んでいった。
でも、おとん、…

>>続きを読む
おもしろかった!
お父さんの考えたスナップショット?すごい😂✨

クリエイティブでおニューな自分になることの大切さ。
無難に無難にーが通用しない転換期ってあるよね。

そして最後は愛!

・原始時代を生きるクルード家
・安全のために洞窟の中で暮らしていた
・娘のイープは夜の外の灯りに導かれ夜に外出
・松明を持った人間ガイだった
・パパ迎えにくる
・地震で洞窟が崩壊
・外は緑が広がって…

>>続きを読む

原始時代で外の世界を知らず野生的に生きるクルード一家。長女イープの前に火や道具を使う青年ガイが現れ、イープや一家は様々な「初めて」を知るが大黒柱である父はガイを認めようとせず…。

初めて観た作品だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事