フォックスキャッチャーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • お金や地位による権力の恐ろしさが描かれている
  • スティーブ・カレルの印象的な演技が見所である
  • 不気味な雰囲気が漂い、緊張感が持続する
  • 実話を基にした物語であるが、脚色があることも明かされている
  • 人間の心理描写が丁寧に描かれており、重い人間ドラマとしての魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フォックスキャッチャー』に投稿された感想・評価

TAKーKUN

TAKーKUNの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最近のアカデミー候補は本当にハズレが無い。

ポスターにある通り、マーク、デイブ、ジョンの3人それぞれの心の葛藤が痛い。悲しい結末を迎えるのがわかっているだけにひと時の栄光がより残酷に思えてくる。

>>続きを読む
SOLA

SOLAの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

BS松竹で視聴
五輪金メダリストでありながら社交的な兄に対する劣等感を持つ主人公が、母親のせいで色々と拗らせてる大富豪の支援を受ける(支援するのも母親によって抱えたコンプレックスが原因)がその富豪に…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

3.7

2024年06月12日BS260BS松竹東急 よる8銀座シネマ。吹替。

統合失調症のデュポン氏に関わった悲劇。

監督は『マネーボール』のベネット・ミラー。
実話。
デュポン財閥の御曹司ジョン・…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.0

この映画に描かれるものは、2つの魂の孤独がそれぞれの欠損を埋めるように引き寄せあいながらも、やがて一方の抱えた欠落の深さによって崩壊した姿になるだろうと思う。

主要な登場人物は男性3人であり、そう…

>>続きを読む

1996年に実際にあった事件で、デュポン財閥のことを知っていたので、当時はかなりビックリした。
1984年のロサンゼルス五輪のレスリングで優勝した、デイヴ(マーク・ラファロ)とマーク(チャニング・…

>>続きを読む
なかじ

なかじの感想・評価

4.3
実話ぁ、、、凄まじい
Voveam

Voveamの感想・評価

4.7
何度観ても惚れ惚れする出来。ロングが美しい
唯一の友達すら母親から雇われていた、というのが衝撃。愛されてたい、認められたいという承認欲求が暴走した結果の悲劇。子供時代に愛されていないと精神も大人になれないんだな。

あなたにおすすめの記事