35DH1

GODZILLA ゴジラの35DH1のレビュー・感想・評価

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)
4.5
#037-2014
ギャレス・エドワーズ監督によるハリウッド版『Godzilla』のリメイク。いやぁ、単純に面白いっす。いきなりのオープニング・テロップもカッコイイし、ゴジラの着ぐるみっぽい感じ(ラストの後ろ姿カワイイw)もナイスな感じ。MUTO(空飛ぶKAIJU)の卵は不気味。ネチョネチョ(一杯いる)してますw 昨年のギレルモ・デル・トロ監督の『パシフィック・リム』(KAIJUのカテゴリーのサイズは、ゴジラ第1作からの引用なのであります)にも匹敵するのでは?“Godzilla”のサイズも108mと、これ迄で一番でかい。まぁ『伝説巨人イデオン』や、『戦闘メカ・ザブングル』のアイアンギアと同じ位のサイズと言う事ですねw しかし、『パシフィック・リム』では描かれていなかった全体の“引き”の映像が、この作品ではちょっとあったりしてで、その大きさを視覚的に実感できますよ。
1999年のフィリピンから始まり、同年の日本のJinJira(変な日本のポスターが部屋に貼ってあります)での原発事故(ジュリエット・ビノシュの登場はここ迄)、そして15年後のサン・フランシスコへと。KAIJU話と並行した、親子(家族&隣人)愛も描かれています。
個人的に嬉しいのは、ドラマ『ブレイキング・バッド』の主人公ウォルターを演じたブライアン・クランストンが前半メインで登場するジョー・ブロディ役、そして『キック・アス』の主人公を演じたアーロン・テイラー=ジョンソンがその息子役で登場していた。この親子が日本である重要な秘密を目撃。これは日本の東○電力への…以下自粛。
さて、続編はNYですかね?因みに、この予告動画の前半部分のシーン、全く登場しませんw この予告だけに登場している足(手?)が一杯あるKAIJUは何?(^^)→ http://35dh-1.tumblr.com/post/69560159171/godzilla

http://www.godzilla-movie.jp/
35DH1

35DH1