いなべに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「いなべ」に投稿された感想・評価

Benito

Benitoの感想・評価

3.3

【 ある地方の懐かしい景色とほろ苦い物語 】

三重県いなべ市が舞台。
 (三重県最北端、人口4万人強)

地域発信型短編ドラマで吉本興業とのコラボ。ハイキングウォーキングの松田(主役)と鈴木Q太郎…

>>続きを読む

思ったより評価低いけど、僕は好きですよ。

確かに、ちょっと説明的なセリフがあったり、賞取ってるみたいだけど全員芝居が下手だったり。
ただ、独特の世界観の魅力、誰の視点か分からないカット等でドキッと…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.5

深田晃司監督が、三重県いなべ市を舞台に撮ったご当地ムービー。

17年ぶりに「幻の姉」が帰郷するところから物語が始まり、姉弟で過去の思い出を「掘り」ながら、滝、長い滑り台、展望台などを描きながら不思…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネル
短編ながら、味わい深い作品。家族とは何か。姉弟とはなにか。誰かへの想いとは・・。

場所と時間。または土地と歴史。生と死の漸近線。生の残り香は時として時空を超えて、漸近線を突…

>>続きを読む
mie

mieの感想・評価

3.1
特に引っかかるところがなかった。 
短いのが救い。 
90分くらいあったらきついかも。
ダークな感じだったかな。
mi

miの感想・評価

3.2
運動神経悪い芸人常連の西田がそれなりの動きをしている。
滝の逆再生はやはり違和感あり。
田舎だからこその超ロングでの直線ドライブシーンが印象的。
tetsu

tetsuの感想・評価

3.7

春に行われたオンライン映画祭"We Are One:A Global Film Festival"にて鑑賞。

主人公・智宏のもとに、十数年振りに帰ってきた姉・直子。
両親の再婚相手が、かつて、直子…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

深田晃司監督作。実家の養豚場で働くトモヒロの元に、赤子を連れた姉が17年ぶりに帰ってくる。ワケありげな彼女だが、昔一緒に埋めたものを掘りだしに行こうと誘われる。妻と上手くいっていないトモヒロにアドバ…

>>続きを読む

各国の映画祭参加企画の「We Are One」にて鑑賞。

吉本興業の製作だという事しか前情報がない状態で観たのだが。
いなべ市が舞台なので作品タイトルが「いなべ」…という認識で宜しいか。

オチは…

>>続きを読む
EBSD

EBSDの感想・評価

3.5

不思議な映画でした。
電車の所で違和感を感じたので、ラストはやっぱりそうかと…

笑い飯とQ太郎がでてきてサッカーをするシーンは笑っちゃいましたけど、実は何か意味があったのかなぁ。
死者は生者と触れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事