バルフィ!人生に唄えばに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「バルフィ!人生に唄えば」に投稿された感想・評価

Reina

Reinaの感想・評価

3.0
インド映画好きだけど、こちらはちょっと自分に向いてなかったかも。テンションが高められなかった、、、

観た後に気づく、
主役ランビール・カプールががシータ姫の実在のプリンス(旦那様)だったとは…!!?
nori007

nori007の感想・評価

3.0

プリータム氏のコンサートで効果的に使われてたのがこの
「バルフィ」
内容をだいぶ忘れていたので再見。

耳が聞こえないが、天真爛漫なバルフィが周囲をも幸せにしてしまう。
そこに訳ありのイリアナ・デク…

>>続きを読む
きみによむ物語、その他諸々ハリウッドのモロパクリで笑えました。ありがとう
Robby

Robbyの感想・評価

3.0

ボリウッドのランビール・カプールの予習目的で鑑賞。ところが偶然1週間前「バジラーオとマスターニー」を観た後のため、プリヤンカ・チョープラーの演技の振れ幅に驚愕しました。
本当に同じ人?韓国映画の「オ…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

優しいお話で良かった。あと30分短くしてくれたら…!と思ってしまったが…
シュルティちゃんの息を飲むような美しさ…彼女の幸せな笑顔も見たかった。
最初に出てきたのがシュルティちゃんだったのでそっちに…

>>続きを読む
ahoy

ahoyの感想・評価

3.0

耳が聞こえない青年を演じるランビールカプールは台詞がほぼなくてジェスチャーで手話も字幕なくてチャップリンみたいにコミカルで演技力すごいし、自閉症の少女がプリヤンカー・チョープラーだというのが信じられ…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『バルフィ!人生に唄えば』道化者の主人公とその彼を慕う対照的な2人の女性。コミカルでメルヘンチックな雰囲気に映画オマージュも楽しい。時系列が落ち着かず執拗に長いが、終盤さらに新しい光が差し込むドラマ…

>>続きを読む
風景も女優も見目麗しいのだが、この甘ったるさで150分はもたれる。
ファンタジー調なのに えぐみのあるラブストーリー

チョープラーが好演
eri

eriの感想・評価

3.0
Mrビーンっぽいコメディ演技が光りながらも、終盤はシリアス調。インドの風景どれも美しかったです。

あなたにおすすめの記事