紅い眼鏡に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「紅い眼鏡」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

シリアスな話かと思ったら時々急にコメディなるのが面白かった
ストーリーの面白さとかいうよりセリフまわしのおもしろさ、音楽と映像のムードだけでなんとか観てられる
押井守×伊藤和典×川井憲次にしか出せな…

>>続きを読む

 狭いトイレには兄弟も友人も無い

 本映画を象徴しているセリフだろう。ニッチな映画に兄弟も友人も無い。そんな一見さんお断りな陰惨極まる映画なのだが、不思議なことに嫌いになれない。それは、映画制作陣…

>>続きを読む

つまり最初と最後だけに焦点を当てれば良い。寒いギャグは見たことを忘れれば良い。しょうもないオマージュも無かったことにすれば良い。あと何を無かったことにすれば楽しめますか?
声優の演技は正直悪くないん…

>>続きを読む
EDA

EDAの感想・評価

3.8
豪華声優陣の生身の演技が見られる珍品。基本すっとぼけてるけど、ラストの紅は美しすぎた。
喜羊

喜羊の感想・評価

4.0
1995年、夏。
人々は溶けかかったアスファルトに
己が足跡を刻印しつつ歩いていた。
ーーー酷く暑い。
押井守の実写作品。
アクションではなくナンセンスコメディ。
演者の多くが声優なのでとにかくみんな声がカッコいいのが面白い。
Excelsior

Excelsiorの感想・評価

3.5

個人的に名作

1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的…

>>続きを読む

原作・脚本・監督:押井守
脚本・助監督:伊藤和典
撮影:間宮庸介
編集:森田清次
音楽:川井憲次
出演 : 千葉繁、鷲尾真知子、田中秀幸、他

近未来、戦いに破れ逃亡を続けていた“地獄の番犬“と恐れ…

>>続きを読む
ihatov1001

ihatov1001の感想・評価

3.9

【DVD】元特殊部隊所属で海外逃亡していた男がディストピアと化した東京に3年ぶりに帰ってきた。男はボストンバッグを片手に、生き別れた元同僚を求めてさまよい歩く話です。覚めない悪夢の中をずっと歩き続け…

>>続きを読む
hrm

hrmの感想・評価

3.5

押井ワールド。
声優陣がキャストを固めていて音や画作りがアニメっぽいので、実写を観ているのにアニメが重なって視えるような不思議な世界。

パトレイバーと攻殻とビューティフルドリーマーが頭に浮かんじゃ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事