名もなき塀の中の王に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「名もなき塀の中の王」に投稿された感想・評価

主演のジャック・オコンネル、めっちゃいいな。バイオレンス というより人間ドラマ。刑務所の不穏な緊張感のある雰囲気、ドキュメンタリーっぽい生々しい撮り方、映画の最初から引き込まれて、スマホとか気が散ら…

>>続きを読む
MASH

MASHの感想・評価

4.5

暴力性を問題視され、19歳で少年院から刑務所へ移送された主人公エリック・ラブ。そこで待ち受けていたのは幼い頃に姿を消した父親だった、というあらすじ。予告の感じから『ブロンソン』(2008年)みた…

>>続きを読む
けーな

けーなの感想・評価

4.3

これは、隠れた名作だ。こういうの、好き。

一方で、暴力的なシーンが多いので、苦手な人もいるだろうとは思う。しかし、暴力的なシーンの裏側には、ああならざるを得なかった彼らの悲しい人生の有り様が見え隠…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

4.6

タイトルとビジュアルからなかなか手をつけてこなかったけれど、もっと早く見ていれば良かった。
途中、あるはずないと思いつつ、こんな展開にならないかな~、と思っていたら本当にそのようになってびっくり。

>>続きを読む
zkty1006

zkty1006の感想・評価

4.1

名もなき塀の中の王、というタイトルで不良少年が刑務所の中でのしあがっていく話かと思いきや。暴力の中で育って、暴力が武器で暴力が防御で生きている主人公エリック。そんな彼が少しずつ変化していく。暴力を内…

>>続きを読む

少年院から成人刑務所に移送されたエリックを描いていく映画
序盤はエリックの凶暴性が描かれエリックの心情をセラピーを通したり同じく収監されていた父との邂逅によってそれが変化し成長していく流れがとても丁…

>>続きを読む
oden8

oden8の感想・評価

4.1

ドキュメンタリーっぽく、淡々と描かれている。19歳のエリックの心を丁寧に。

自分に触れてくるものには、全て噛みつき喰いちぎろうとするエリック。
彼がそうなった理由は…幼少期の経験。その経験により、…

>>続きを読む
林檎

林檎の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

段々父親、母親目線な気持ちで見ていたせいか、グッと来ました。
ラストを見た後で、冒頭の手のつけられない19歳エリックを思い出すといい作品だった。

印象深いのは独房の中、黙々な筋トレのシーン。エリッ…

>>続きを読む
Ark

Arkの感想・評価

4.6

刑務所で問題を起こしてばかりの19歳の青年エリックが、心理療法師や父親と関わる中で少しずつ変わっていく話。

邦題が内容とミスマッチ。これじゃあ刑務所内での成り上がりの話みたいに見えるけど、本作はエ…

>>続きを読む
mieko

miekoの感想・評価

4.5

2022年64作品目

罪を犯した受刑者たちのストーリーなんだけど、みんな悪い事して刑務所入ってる人たちだし、すごい暴れたりもして手のつけられない悪い奴らなんだけど、

この映画だとそれぞれの人柄も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事