名もなき塀の中の王に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「名もなき塀の中の王」に投稿された感想・評価

なんか知らないけど勝手に「刑務所の囚人たちによるバトルロイヤル」だと思ってたから、めちゃくちゃ真面目なカウンセリング映画でびっくりした。良い意味で思ってたんと違う、のやつ。父親と同じ刑務所に入った息…

>>続きを読む
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

3.8

素行の悪さから少年院より刑務所に移送された少年エリック。そこで幼い頃に生き別れた父ネビルと再会。刑務所を舞台に父ネビルと心理療法士との対話を通じ成長していく少年エリックを描くって感じ。

少年エリッ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.9

Stay with it. Breath with it.

親の愛を知らずに育ち、怒りと暴力という手段でしかコミュニケーションを知らなかったエリックという名の若い男が、刑務所で父と再会し不器用に傷…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.5

イギリス産の刑務所映画だ。
序盤、日光を利用し歯ブラシのブラシ部分焼いて刃物にする刑務所版の伊藤家の食卓のような裏技。俺も知らなかった。
みんなも覚えておこう!

プリズンブレイクみたいな内容かなっ…

>>続きを読む

引き続き監獄物鑑賞。

エリック・ラブって言うなんか可愛らしい名前の19歳の青年が少年院から普通の成人刑務所に移送されてくる。原題のStarred Upは、そう言うことを意味するらしくて、未成年でも…

>>続きを読む

「ベルファスト'71」での演技が鮮烈だったジャック・オコンネルが本作も好演しています。
アイルランドが舞台なのかな?発音がアイルランドっぽいような。
少年院から一般刑務所に「飛び級」してきたエリック…

>>続きを読む
図画工作 ◎
気性 ◎
体力 ◎
根性 ◎
反骨精神 ◎
顎 ◎
狡猾さ ◎
煽り耐性 △
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

主人公の制御不能な暴力衝動が生み出す緊張感が半端なくて、鑑賞にかなりの体力を要した。グループ療法に参加し成長を感じるも、上手くいきそうでいかないからもどかしい。みんな不器用過ぎるんだよ。でもそれが素…

>>続きを読む
真一

真一の感想・評価

3.5

  壮絶な生い立ちを背景に、暴力🔪だけを頼りに生き抜いてきた未成年の受刑者。この「若い野獣🦍」に人としての成長を促し、社会復帰させられるだけの「人間力💞」を、私たちの社会は備えているのだろうか―。こ…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.6

非エンタメドキュメント風、重い何かが残る

手の付けようがない暴れん坊の囚人。少年院では手が負えず大人の刑務所へ移送。
そこでも捕らえられた野獣のように気に障ると誰であれ食って掛かる。
その刑務所に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事