脳内ポイズンベリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「脳内ポイズンベリー」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.1

神木隆之介と古川雄輝が良い。この作品の古川雄輝好きすぎてそれが吸えただけで満足。
なんか、こういう恋愛を何度も続けそうなの、脳内お花畑なんだなーって感じ。現実にいたらムカつくけど作品としてなら好き。…

>>続きを読む

観て驚いた。私は心理学系の学科を卒業しているのだけれど、この作品は人間心理を理解するのに大切な概念「イド・自我・超自我」を非常にわかりやすく擬人化している。

単純に見ると
幼稚さ=ハトコ
大人であ…

>>続きを読む
しんご

しんごの感想・評価

4.0
個人的にはすごく好きな映画
相手を気遣って自分の話ができない気持ちも、自分と比べてしまって相手の成功を喜べない気持ちもよくわかる
しっかり考えて、自分で決断して一歩踏み出す結末も良かった

「これから告白しに行くから」。そんなセリフ言ってみたい。年々、考察において記憶の意見が占める割合が大きくなって、失敗する可能性を考えはじめるから、勇気がなくなる。経験値は素晴らしきものだけど、ときに…

>>続きを読む
ミノリ

ミノリの感想・評価

3.1
真木よう子さんと脳内会議のキャストは好きだった。会議のテンポ感も。
でも早乙女のどこがいいのかわからんかった。
あずき

あずきの感想・評価

3.3
真木よう子スタイルいいし美人でまつ毛バサバサで可愛い、憧れ
キャストは豪華だと感じたけれど、話は苛立つキャラいたりしてあんまりだったかな、
Lady

Ladyの感想・評価

3.1

期待しすぎたか。。
韓国ドラマゆみの細胞たちの方が面白い

ストーリーは、これみよがしにやったったぜ感があったのがさらに微妙になったかも
脳内メンバーは豪華でいい!
ハトコ桜田ひよりが可愛すぎたのと…

>>続きを読む
独創的な映画で飽きない。
ただ全体的に評価が低いのは、お金があまりかかっておらず、話も単純だからな気がする。
自分は面白かった。
るみ

るみの感想・評価

3.8
「大事なのは誰を好きかじゃない。誰と一緒にいる自分が好きか。ということだ。」というセリフに全て詰まっている映画だと思います。

漫画が好きだったので鑑賞。


なかなかクオリティの高い実写!
原作知らない人は普通に面白く見れると思う。
変に話を変えてないし
脳内会議の掛け合いもテンポが良くて
見ていて気持ちがいい。


神木…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事