1001グラム ハカリしれない愛のことに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『1001グラム ハカリしれない愛のこと』に投稿された感想・評価

tomotta

tomottaの感想・評価

3.0
ハカリの世界ってこんなにすごいんだ、と驚きながら見てました。
Ask

Askの感想・評価

3.0

すっごく好きな映画。
とっても地味なので寝てる方もチラホラ。
仕方ない。

なんでもきっちり測ってきたけど測れないものもありまして。
この監督さんのキャラクターの性格をソファーで座る位置で表したりす…

>>続きを読む
肉鹿

肉鹿の感想・評価

3.8

ノルウェーの国立計測研究所。計測のエキスパートとして働く女性は、夫との距離感は間違えて離婚協議中。そんな時1000グラムのキログラム原器を運ぶことになったパリで、心が軽くなる出会いに遭遇する。

か…

>>続きを読む
無機質な映像の中に
人の温度を感じる作品。

彼女の表情が変わっていく。
少しユーモアを添えて。

映像も音楽も好きな
ベント・ハーメルの世界
alf

alfの感想・評価

2.2
青っ!!

【ヒトの魂の重さは21gだ】
灰は関係なくない?

あれこれ不明。
1gとか2.5センチとか。
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

北欧らしさあふれる作品で、私にはテンポなんかが少し退屈だった。
もっとライトなコメディかと思ってた、まあ、そうゆうのもあまり好きじゃないけど。

もっとはかりのオタク的な世界が知りたかったなあー。

>>続きを読む

1001グラム。実は愛おしくも切ない重さなのである。

キログラム原器を題材とした映画。滅多に考える機会もないシロモノであるがゆえに、とても興味深い。題材に合わせてか、精緻に計算し尽くされた映像が愉…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.7

久しぶりのノルウェー🇳🇴ベント・ハーメル監督作品。

『キッチン・ストーリー』では北欧のおっさん達のほっこり感を堪能しましたが☺️
こちらは真逆な感じすら漂う、洗練された先進的な雰囲気があります💫

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

キログラム原器を廻る科学的な話に女性の人生を見つめ直す物語が重ねられる展開に唸らされた。まずは北欧映画的な映像の端正さに目を見張る。電気自動車2台のフォルム対比など綿密に計算された美しさ。
無機…

>>続きを読む
larum

larumの感想・評価

4.0

久しぶりにツボに入った作品。序盤の淡々とした主人公の生活リズム、整えられた部屋、静かなBGMが心地いい。ミニマルデザインが好きな人は好きそうな画角。少しアンドロイドっぽいヒロインが少しずつ感情を発露…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事