シン・ゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

シン・ゴジラ2016年製作の映画)

上映日:2016年07月29日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

出演者

みんなの反応
  • 現実味があるシーンで絶望感があった
  • 派手な演出が素晴らしかった
  • ゴジラを単純な脅威として描いていた
  • 政治的な目線で描かれたディザスタームービー
  • ゴジラの圧倒的な強さが涙を誘った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シン・ゴジラ』に投稿された感想・評価

まずこの映画が映画でしかできないことをやっているという点で素晴らしい 私は「ゴジラvsビオランテ」を父親と観たのがゴジラのはじまりで、そこから「ゴジラvsデスロイア」まですべて映画館に足を運んでパン…

>>続きを読む
のの

ののの感想・評価

3.7

癖になるスピード感というか、庵野秀明感がすごくよかった。
会議の時にあっち行ったりこっち行ったりしてて笑えた。
不親切すぎる速さで、撮影大変だったろうな、、と思ったけど、あれくらいの情報量の方が目が…

>>続きを読む
特撮初めて見たけどはちゃめちゃに怖かったーー震災を彷彿とさせるゴジラだった、きっとまた日本は乗り越えられるのかな。
RIE

RIEの感想・評価

3.5
面白い、倍速視聴はやめておいて
PENTE

PENTEの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろいです、ずっとワクワクしてた
ゴジラ詳しくないけど、これは新しい視点だと思う
展開もよく理詰めで進めていく作戦会議も好き
ゴジラが現代に現れたらというお話で
現実味のある会議もので大変良かった…

>>続きを読む
ごん

ごんの感想・評価

5.0

連発する難しいワードに理解できないことがほとんどだったがスピード感と日本の災害に対する対応がすごくリアルに描かれていて面白かった。普通モンスターパニック映画は戦う者や守るものの視点で描かれることが多…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

4.5

久しぶりに観たけどやっぱり超面白い
日本政府の文書主義とアメリカへの従属をここまで分かりやすく皮肉ってる映画は中々ないしそれが面白いのが凄い
GODZZILLAじゃなくてゴジラなのがまじで良い(DN…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
総理「避難とは、住民に生活を根こそぎ捨てさせるということだ。簡単に言わないでほしいな」
総理の「避難とは住民に根こそぎ生活を捨てさせることだ。簡単に言わないで欲しいな」という台詞がずっと心に残ってる
みんな葛藤しながらもそれぞれの責務を全しようとする姿がかっこよかった!

CMかと思うほどの激しいカット割で、お役所仕事の効率の悪さを揶揄していく冒頭で驚かされた。
過剰なテロップは悪ふざけにも思える、こんなに風刺が効いている映画だと思わなかった。
最後は、リスクと共にと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事