杉原千畝に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「杉原千畝」に投稿された感想・評価

ユダヤ人の難民を救った日本人の話。
眠気との闘いだった。
東洋のシンドラーだけあってシンドラーのリストと比べてしまうが、戦争の緊張感が自分には足りなかったかなという感想。
いい事をした人の映画なので…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あの時代に、あの立場で、世界を変えたいって思って、自分の考えで行動できる杉原千畝の凄さ。こんな日本人がいたという事実に救われる。
間違ったことを間違ってると思わず暴走してしまうこと、間違ってると気づ…

>>続きを読む
景

景の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

展開が早く、杉原の心理描写より功績を伝えることを優先した構成で、彼の魅力はあまり伝わらなかったな。ユダヤ難民が出入国出来たのは杉原だけの力ではなく、色んな人の善意の上に成り立った結果であることを描い…

>>続きを読む
barramundi

barramundiの感想・評価

3.0
日本人にもこんな人がいたのを知らなかった。
あの時代に自分の行動を実行したことが素晴らしい。
sen

senの感想・評価

2.3

うーん…
私の知識が全然足りてなかったからなのかもしれないけど、全然入ってこなかった。
途中何度も寝そうになってしまった…

杉原千畝さんを知りたくて見た映画ですが、なんか余計なことが気になって驚く…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

2.9

なんだかな〜
杉原千畝さんの話しは、歴史番組などを好んで観てたけど…
素晴らしい方です。信念を貫く勇気のある方だと尊敬してます。
ユダヤ人の方々の日本での滞在も少し描かれてたらな〜
でも、なんだかな…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

3.0
杉原さんに関わった多くの方々の思いで歴史に名が刻まれたんだなと。歴史とはそうゆうものなのかもしれない。
Yuko

Yukoの感想・評価

2.7
外交官である前に、人として大切にすべきことを実行したのが杉原千畝だと思う。でもそれって一番勇気のいる難しい判断だったとも思う。
小雪 0.2秒位演技が遅くていちいち気になるが、それが小雪の評価されてるとこ?
早よ国を出なかった人が辛い思いをするのはアドルフに告ぐ的。
杉原千畝さんのwikiの充実さがヤバイ
N

Nの感想・評価

3.0

当時の日本と世界の状況をある程度予習しなきゃ、楽しめない映画だと思う。

起承転結のように物語に動きがなくて、淡々と物語が進んでいった印象。

期待しすぎたせいか、
正直、これくらい素人でも脚本書け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事