特捜部Q 檻の中の女の作品情報・感想・評価・動画配信

特捜部Q 檻の中の女2013年製作の映画)

Kvinden i buret/Department Q: The Keeper of Lost Causes

上映日:2015年01月24日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 地味な捜査から一歩ずつ謎、事件の真相に迫って行く過程が中々見応えがあります。
  • 刑事2人のコンビも良く暗めの映像の雰囲気もいい。
  • 北欧らしい湿っぽい雰囲気もありつつの王道なミステリー。
  • かといって報復行為はアカンな。見ていて気分はいいものじゃない。
  • 無骨な叩き上げ刑事と相棒の適度なバディ感がなかなか良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『特捜部Q 檻の中の女』に投稿された感想・評価

【 ⠉̭⃞ ⠉̫⃝ 何!?この最高コンビは!⠉̭⃞ ⠉̫⃝ 】

⠉̭⃞ ⠉̫⃝シリーズ1作目⠉̭⃞ ⠉̫⃝
@デンマーク,コペンハーゲン
面白いなぁ。しかも90分台で。
被害者が加害者になる事…

>>続きを読む

【再鑑賞】『☕️👨🏻‍🤝‍👨🏼コンビ結成』
🇩🇰🚔🚨受賞小説の映画化📚シリーズ第一作目📽✨100分と短尺で🎞パパッと鑑賞出来る刑事バディ(👨🏼+👨🏻)ミステリーシリーズ。2人きりの未解決事件班『特捜…

>>続きを読む

配信で鑑賞。面白かった。
資料室の刑事が古い事件を調べるものって色々な国で作られているのだなあと思う。頑固で独断専行のカールと、ミステリアスで知的なモサドのキャラのバランスが良い。
天才型の探偵役で…

>>続きを読む

“特捜部Q”ってそういう部署だったのか。
デンマークの映画。思ってた以上に楽しめた、重厚。
さすが、ベストセラーのミステリー&サスペンス。

《ご長寿の映画》Part.Ⅴ、Vol.3。どんどんいこう…

>>続きを読む
みく

みくの感想・評価

-
冒頭、SPECか思た
親にこれで北欧の闇がわかるだろうと笑われた、怖いです
oddkins

oddkinsの感想・評価

4.0
今更ながら原作を読んだので、見てみました。時間的に省略や改変はありますが、原作の雰囲気をうまく生かしており、いい映画化でした。
けん

けんの感想・評価

3.8

ある事件の捜査中、部下の殉職によって、殺人課から外されてしまった主人公。解決済みの事件の調査を任されるが、そこには更なる真実が…!

犯人は誰だ的な話でスタートしますが、途中からギアチェンジする感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事