マネー・ショート 華麗なる大逆転のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿されたネタバレ・内容・結末

金融、全く全くわからないので見る前に、中学生でもわかるリーマンショック、みたいのやらwネタバレなしの映画解説、用語解説、3つくらいのブログを見て挑みましたw

そのおかげで映画の内容、100%ではな…

>>続きを読む


(※頭悪くて金融関係にも無知だからよくわかんないけど…)THE 欲深地獄 って感じ…(不当なことをしてでも…とか、他人を不幸に陥れてでも…という金銭欲 名誉欲 権力欲 etc…/金という名の幸せを…

>>続きを読む

2008年
リーマンショック
トレーダー

 トレーダーがあることに気いて動きだす。
契約しましょ!いいよ!
契約しましょ!ええで!
契約しましょ!ok!

・難しい!何回も巻き戻して会話聞いてた。…

>>続きを読む

これ一回初めの5分くらい観て断念したことあるんよなぁ。リベンジ!!

む、難しすぎる…!

専門用語が多すぎて全然ついていけなかった😅

とりあえずキャストが豪華なので観たけどちゃんと予習して調べな…

>>続きを読む

ちょうどお金に関わるアレコレを学び直していたタイミングだったのもあって、ザッピング中目に止まった。

分からない単語は再生を止めて、携帯で調べながらの試聴。
映画館だったら完全に置いてきぼりをくらっ…

>>続きを読む
難しい。
1度見るだけではこの映画の良さを全て理解することができなかった。
経済に詳しい人は見ていてとても面白いはず。経済に詳しくないがとても面白かった。
もう1度見返したい。

2008年のリーマンショックが起きるまでの物語を描いた映画。ほとんど金融関係の会話で用語が分からないと理解できないところは多々あったけれど、マークのキャラクターや心情には惹かれるものがあった。
結局…

>>続きを読む
むずすぎた
最後誰も喜ばないのは一般人が負担を強いられることをわかっていたからかな、、、

しばしばこちらに向かって壁を越えてくるキャラクター達、時事のコラージュ、ヒットナンバー満載のいい意味でちょっとジャンクな劇伴、マークトウェインから村上春樹・名もないモブのものまでそれっぽく引用される…

>>続きを読む
気持ちは理解できる!
私の場合は額は豆粒ですが、根拠あるのになかなか思った方に動かず含み損が増えていく感じのメンタル
為替の話になるが、直近だと、ドル円為替介入待つショーターがこんな感じだったのかな

あなたにおすすめの記事