僕がいない場所に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『僕がいない場所』に投稿された感想・評価

shirase

shiraseの感想・評価

4.5
男の子どんどんかっこよく見えてくる
切ないけどあの少年の気高さみたいなん好き からのやっぱり親に愛されたいんやって泣き顔みたらつられて泣くわごめんおばはんで
ミチ

ミチの感想・評価

4.4

私はこの映画の立ち位置がとても好きだ。

母親はいるのに孤児院で育ち、いつも大好きな母親を思っているクンデル。

自分の居場所はここじゃないと飛び出しすが、かつての自分の家にも自分の居場所はない。

>>続きを読む
最初から最後まで、全ての映像が美しい。ゴミ置き場ですら美しく見える。
子供を題材にした映画は感情移入しないことが多いが、この映画は素晴らしかった。すごく切ない気持ちになる。
SatoEmiko

SatoEmikoの感想・評価

4.0

母親からも拒絶されてしまった一人ぼっちの僕。それでも何とか生きようと、一人捨てられた船の中で生活を始める。

同じく愛されることを知らずに育ったのであろう、男ばかりを求める母。
僕の家庭環境も、一人…

>>続きを読む
想定できる展開や、こうなって欲しいという期待が全て裏切られる。少年は風景の中に溶け込んでいました。

落ち込むけど好き。
かすこ

かすこの感想・評価

4.0
報われない。胸が痛くなる。子役の子の雰囲気がこの映画に合っていて虚しさを倍増させる。でも、クンデルなら強く生きていける、と思わせてくれる。
ただ、母に愛して欲しいだけなのに…
そんな願いも叶わない少年の切なくも力強い眼差しが、
君ならひとりでも生き抜ける!
と思わせる。
孤独でも、生きてゆく意思があれば様々な出来事や少しの幸せが訪れる。そのありがたみを深く感じる事が出来ます。

社会から置いてけぼりになった子供の話。

誰かと会って→成長して
みたいな箇条書きのような構成でなく、出来事や登場人物が空気のようにふわっと現れるのが面白かった。

批評向きの作品だよね。娯楽として…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

2.5

孤児が母の愛を求めて~的なものはちょー興味ひかれちゃうので、もちろん鑑賞。
かなり静かな映画なのでイベント期待しちゃうとつまらん。
若い頃に見たのでちょっと物足りなかった。今見たら違うかも。
主役の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事