パーティで女の子に話しかけるにはに投稿された感想・評価 - 722ページ目

『パーティで女の子に話しかけるには』に投稿された感想・評価

これ、いいですよ!
エル・ファニングが最高にキュート!
パンキッシュな彼女は必見です。

客層は若い女の子が多かったかな。
終了後、
「よく解らなかった…」
と言う声があちこちで聞かれたけど、
最後…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.1
オープニングめちゃくちゃテンション上がったのに、なんか設定が特殊過ぎて付いていけなかった…ビョークのPV見てる気分…。
エル・ファニングとニコール・キッドマンは最高だったけど何だったんだこれは…w
EDA

EDAの感想・評価

4.8

もっと好みの分かれるような映画かと思っていたがラストはストレートに「いい話」で泣いてしまった!
何かを得るためには何かを失わなければならないというテーマはヘドウィグと一緒かなと思った。
エル・ファニ…

>>続きを読む

70年代ロンドンってのはファンタジックな風を吹き込んでも違和感なく溶け込むし、ハジけるパンクは既に決まった型のない幻想的な世界を創ってる。と言うより少々イカれた設定がよくハマりますね〜

漂うカオス…

>>続きを読む
sayume

sayumeの感想・評価

3.8

気持ちいいくらいにパンクで気持ち悪い!最後のシーンで思わずナミダ。攻撃的で切ない映画でした。

エン役の彼が童貞パンクス坊やぴったり、エルファニングはどこからみても可愛い、そして個人的にはいちばんヴ…

>>続きを読む
Emil

Emilの感想・評価

4.5

ロックで、最高に青春。異性が異星人に見えたあの頃の甘酸っぱい恋の物語、っていうキャッチコピーは的を射てる。規模は大きくない作品だけど、良作だから是非観てほしい。

女の子って、よくわからない生き物だ…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

3.8

エリザベス女王が在位25周年を迎えた1977年のイギリス。パンクなオープニングから気分があがる。
NYパンクはパンクと認めたくないらしい、監督のUKパンク愛全開。

エル・ファニング演じるザンがかわ…

>>続きを読む
Lemmy

Lemmyの感想・評価

4.6

英連邦体制と、宇宙人の全体主義体制の並列なのね。英連邦も植民地(コロニー)の連結から成り立ってたわけだしね。

その崩壊過程のしわ寄せを、国民、特に若い人たちに負わせたことでイギリスは疲弊していく。…

>>続きを読む
さんご

さんごの感想・評価

4.0

いやー。タイトルを越えた壮大な愛の物語。
私もニコールキッドマンとあのパーティに行きたい!エイリアンの方たちを最後は愛している自分がいます。

ゲロ最高!

ポスター見てお洒落な恋愛映画だろーと
思…

>>続きを読む
あほげ

あほげの感想・評価

3.7
冒頭のNeat Neat Neatでテンション上がった
何を見せられてるんだ?というシーンが多くて笑っちゃった
エルファニングのゲロゲロシーンかわいい

あなたにおすすめの記事