フランス組曲に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『フランス組曲』に投稿された感想・評価

Kana

Kanaの感想・評価

3.3

ドイツ人中尉とフランス人女性の恋模様を軸にドイツ支配下のフランスの背景が描かれていて興味深かった。実際の戦争よりコミュニティ内の小さな戦争に必死の人間。音楽も良いし、しっとり陰鬱な雰囲気も好き。何気…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

5.0
どれだけ愛し合っていてもどこかで必ず歪みが生じてしまうのは2人が決して結ばれてはいけない運命だから……。
「ナチスも彼女を殺せなかった。彼女の勝利である。」
やっぱり文学ってすごいなぁ。
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.7

1940年第二次世界大戦中ドイツのアウシュビッツにて散った作家の命をかけて綴った物語の映画化。
フランス人女性と惹かれあったドイツ軍兵士が、兵士としての責務と愛する人の間で揺れ動くさま、また国は違え…

>>続きを読む
梦

梦の感想・評価

-

作家はアウシュヴィッツで亡くなったと手書きの文字と共にエンディングが流れ鳥肌が立った。
第二次世界大戦ドイツ軍がフランスの田舎を侵略、フランス人たちのお家にはドイツ兵がやってきて強制的に住わせる「今…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.4

3度目。お気に入り映画見直し。

ナチス・ドイツ占領下のフランスの田舎町を舞台に、美しく切ない奏にのせた、美しく切ない大人のラブストーリー。

この状況でなければ出会わなかった2人。この状況でなけれ…

>>続きを読む
Lemon

Lemonの感想・評価

5.0

今作も再見。

最初は大好きなマティアスが出てるからって理由で手に取ったんだけど
また一つ。素晴らしい映画に出会えたと感謝した。

ナチスドイツ占領下のフランスが舞台。
未完のまま、志半ばにしてアウ…

>>続きを読む

アウシュビッツで命を落とした作家の遺作。
それを基に映像化されたわけだが、戦時下の恋愛模様という展開にはナチスの方の影が色濃く見える出来。

ドイツの支配下に置かれたフランスの田舎町。
リュシルと義…

>>続きを読む

ちょっと現実離れ

醜い争いの戦時下でもこういうラブストーリーがあってもいいじゃないかという願望が強すぎるフィクション。もうちょっとドロドロした生々しさがあった方がリアリティが出たのでは。最後に愛し…

>>続きを読む
mmpmi

mmpmiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

時代が違っていても、惹かれあったのかな。
結ばれなくても、出会えただけでも幸せなのかな。
沁みる。
良作。
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ソウル・ディブ監督作。

二次大戦時のフランスを舞台に、夫の還りを待つフランス人女性とドイツ人中尉の恋を描いたドラマ。

1942年、アウシュヴィッツ強制収容所で獄中死したウクライナ出身の女流作家:…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事