毒薬/我慢ならない女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「毒薬/我慢ならない女」に投稿された感想・評価

最後の10分が怒涛のごとく面白い。ギトリを初めて見たけど、会話の場面を全くわらなかったり、なんか実験的に感じる
noelle

noelleの感想・評価

5.0

初サッシャギトリ。ひどい話だけどめちゃくちゃ面白かった。憎い憎いの応酬、散々な描かれ方してるけど寂しいんだよね奥さんは…死ねばいいのにってぼやきながら1人で寝るとこでちょっとキュンとした。finに笑…

>>続きを読む

"Fin"マークがサゲになってて本当に最初から最後まで面白い。ちょっとでもしみじみさせてもらおうとか、人生の教訓を得ようとか思ってると目覚ましビンタ食らわされる。でも結局人間は好きになる。

>>続きを読む
とうじ

とうじの感想・評価

4.5

殺人についての悪趣味映画。
すごく賢い。死刑制度、法解釈についての考察でありながら、全編ふざけ通す。
ちょっとあの裁判シーンは、いくらなんでもやりたい放題すぎる気がするが、そこで繰り広げられる会話を…

>>続きを読む
PaleFruit

PaleFruitの感想・評価

4.4
アホすぎる!ラストが最高な映画はそれだけでいい映画として自分に残る
IMAO

IMAOの感想・評価

4.5

サッシャ・ギドリはほとんど観ていなかったが、コレは傑作!さすが当時舞台俳優&演出家、そして映画監督としてトリュフォーなどからも尊敬されていた傑物だと思いました。

ある夫婦がいる。30年連れ添ってい…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

5.0

ブラック通り越してるユーモア。ラストにかけてぶっ飛びすぎ。綾小路きみまろの漫談みたいな話の映画。
裁判に突入してからのドライブ感半端ない。本当に俳優の動作と音楽をマッチさせたり、段々早くなるクロスカ…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

4.5
特集 ヌーヴェルヴァーグ前夜

人死んでるのにラストは謎の多幸感。裁判なんだった??近所の子ども含めて出てくる人たち全員最高だった。
記録
サッシャ・ギトリ特集にて
冒頭、監督から直々に熱い賛辞を贈られるミシェル・シモンの名演。
あまりにも明るい唐突なラストは吹き出さずにはいられなかった。皮肉すぎる笑
昼寝

昼寝の感想・評価

5.0
こんなこと言っちゃなんだがやっぱり人が死ぬのが一番面白え。裁判の過程が意味をなさないラストも滅茶苦茶でサイコー。

あなたにおすすめの記事