羊と鋼の森に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「羊と鋼の森」に投稿された感想・評価

moe

moeの感想・評価

4.6

「明るく静かに澄んで懐かしい文体、少しは甘えているようでありながら、きびしく深いものを湛えている文体、夢のように美しいが現実のようにたしかな文体」
この文体を心に灯し続けて、ピアノを弾こうと思った。…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.5
親と一緒に見に行きました。
辻井さんのピアノが感動しました。
Hinata

Hinataの感想・評価

5.0
素晴らしかったですが、原作を先に読んでしまってその素晴らしさには勝らず!
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0
原作を大切にしている。
何よりも久石譲さんの音楽とマッチしていて、最後は鳥肌が立った
原作の繊細で美しい世界観や音色を忠実に再現していて、その点でも素晴らしかった。

このレビューはネタバレを含みます

言葉の繊細さと音の織り成す絹のような作品だった。力強くなるキラキラとした絹。

原作はまだ読んでいないが、言葉の作品として味わえそうだと思った。
本作だと沢山のピアノの演奏が聴けるので、それもまた良…

>>続きを読む
ともこ

ともこの感想・評価

4.1
森の映像が綺麗。映像を見るだけでも価値があるかも
奇跡の耳を持っていないけれど、音の繊細さが出ている気がする。
出てくる人、全員が真面目に真摯に音に向き合っている。

自分にとって最高の映画でした。
一目予告編をみて、絶対みようと思って見た作品でした。4回見ました。
原作も読みました。外村くんの成長と、柳さんの優しさと、板鳥さんのかっこよさなど、魅力がいっぱいある…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

4.5

演出の深みを感じなかったが最後は充足満足

〝浅く軽い”ありきたりの現代邦画的な青春群像ドラマとさほど期待はしていなかった。

それは映画が始まってからもしばらくは変わらなかったけれど、ロケ地(おぼ…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0

お薦めです!観ていると心が静まり、そのまま余韻へ導かれます。ピアノと森の繋がり、草原に群れる羊までイメージできました。笑いを取ったり恋愛を期待させたりせず、音と無音の世界にマインドフルネスできる森の…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

5.0
原作の世界観を申し分なく表現されています。
迷っていたり、新社会人の方にオススメです。(老若男女問わずですが。)
>|

あなたにおすすめの記事