甘き人生に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「甘き人生」に投稿された感想・評価

鎖園

鎖園の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

『女医エリーザとの運命的出会いを通じて、傷ついた少年時代に向き合っていくー』

などとあらすじで書いていたから

どんなセラピーによって主人公の心が融解していくのだろう・・

と期待を込め…

>>続きを読む
海岸

海岸の感想・評価

1.6

イタリア男のマザコン精神が理解できる映画。幼少期に母親を亡くした少年が、中年になるまで、ずっーーと鬱屈しているって話。特に明るくなるでもなく、ずーと暗い。恐らくイタリア人的には涙の止まらない映画なの…

>>続きを読む
Clara

Claraの感想・評価

2.0

すっかりご無沙汰してしまっていたイタリア映画を鑑賞。
マッシモ・グラメッリーニというジャーナリストの自伝小説が原作。
マッシモ氏は幼い頃に母を亡くして以来、あまりのショックと喪失感により人を愛するこ…

>>続きを読む

原題イタリア語「Fai bei sogni」→英語直訳「Make beautiful dreams」→英語題「Sweet Dreams」→邦題「甘き人生」。原題は母親が息子にかけた「良い夢を見るのよ…

>>続きを読む
memento

mementoの感想・評価

2.0

幼い頃に大好きなママを亡くした男の子が、その死を受け入れられず子供おじさんになってしまったが、やっと立ち直るんですかね?どうなんでしょうね、ってお話。

周りの人の優しさに気付けず、どんより生きるの…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

2.0

初ベロッキオ。少年期に母を失った男の心模様。イタリアの変化やサッカー史を盛り込み反復する運動や美しい映像で語る。老境の監督特有の人生瞬き感。雰囲気やテーマは好みで各シークエンスや登場人物も印象的だが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事