ラブレスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ラブレス」に投稿された感想・評価

takuto

takutoの感想・評価

4.1

素晴らしかった。
派手な演出はないが、淡々と人間の醜く寂しい部分が剥き出しになっていく。
崩れた人間性と対比するように均等のとれた構図や、秋と冬の間の曇ったロシアの空が、悲しさを際立たせていた。
そ…

>>続きを読む
あらん

あらんの感想・評価

4.5
愛のもと生まれてきたのに
大人の勝手で必要とされなくなる少年が悲しい
行方不明のままでいるのは復讐に思えてならない
R

Rの感想・評価

4.7

Lovelessというインパクト強めなタイトルとジャケットの雰囲気から、重そうな映画だなーと敬遠していたのですが、重い腰を上げて見てみたら……めちゃくちゃ面白かった!!! どちらかというと好物でした…

>>続きを読む
子供はウクライナ。とても悲しい話。最後のロシアのジャージ来てランニングは笑える所です。
Niylah

Niylahの感想・評価

4.5

愛が足りない。誰かに与える愛情も、誰かから与えられる愛情も。両親から無条件で与えられるはずの愛情すら。自分が誰かから大切にされたことがなければ、誰かを大切にするのは難しい。自分の心に余裕がなければ他…

>>続きを読む
小麦粉

小麦粉の感想・評価

5.0
救いようの無い悲しい映画。
両親共に子供に無関心。また繰り返すんだろうな。
ウクライナのニュースの件怖かった…。
Massy

Massyの感想・評価

4.2
本当に救いがない。子供が影で泣いているシーンで胸が締め付けられた。愛がない大人たちの空虚が伝わってくる。
うDX

うDXの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

【唯一の癒しシーン】冒頭に一瞬だけ出てくる飼い犬

両親から一番聞きたくない言葉を耳にしてしまい
声をひそめて泣く息子
この家では大声で泣くことも親に甘えることもできない
だってだれも自分を愛してな…

>>続きを読む
みう

みうの感想・評価

4.2
アレクセイの泣き顔が本当に心にきた、、
終始画面が暗くて寒々しくてセリフも少なく長回しのカットが多いからこそ、映像の綺麗さが際立ってた
あとはオープニングとエンディングの不穏なピアノがかっこいい
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

第70回カンヌ国際映画祭審査員賞。
アンドレイ・ズビャギンツェフ監督作。

失踪した一人息子を見つけ出すべく奔走する夫婦の姿を描いたドラマ。

『父、帰る』(2003)『裁かれるは善人のみ』(201…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事