ザ・シークレットマンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ザ・シークレットマン』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/094〓
◁ 2024▷

▫ザ・シークレットマン
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.2
▫️T K評価: ★★★☆☆3.3
▫️…

>>続きを読む
Noa

Noaの感想・評価

3.0

まず白髪のリーアムニーソン様がかっこい過ぎるし淡々とどっしり構えてやり抜いたマークフェルトがかっこ良かったし正義を貫く姿がリーアムニーソンにぴったりやった、映像も渋くてウォーターゲート事件について初…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.6

1972年、5人の男が盗聴器を仕掛けようと民主党本部に侵入。
この事件が政治スキャンダル発覚に至り、ニクソン大統領を辞任に追いやったウォーターゲート事件。
FBI副長官マーク・フェルトが内部告発する…

>>続きを読む
なんか映画そのものが再現VTRのようになってしまった実話物映画

難しい内容だけど事前に少し予習してたからある程度理解できて面白かった
同じく「ウォーターゲート事件」を元にした映画【大統領の陰謀】も観ようと思う。多分。
本当は大統領の陰謀の方を先に見たほうがいいん…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

ニクソン大統領を辞任に追い込んだウォーターゲート事件。歴史に残る実話だ。
一般人には手の届かないレベルのオッサン達がカチッとスーツでキメる渋いドラマ。話は冷たいくらいに淡々と進む。
ゲキシブな白髪の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2024.1.17.U-NEXT

FBIでワシントンポストに情報を売った通称ディープ・スロートの主観
ウォーターゲートの謎に迫るのではなくFBI捜査官の葛藤がメイン
そしてFBI辞める
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.2

硬派のFBI捜査官。彼がいなければニクソンの失脚はなかったわけだ。
権力による圧力に屈することのない、こういう良心の人がいつもいてほしいと願う。もちろん日本にも。

それにしてもテキトーで投げやりな…

>>続きを読む
yoyo

yoyoの感想・評価

3.3
ペンタゴンペーパーズに関連して
弐六茶

弐六茶の感想・評価

4.3
アメリカの歴史に明るくないため、途中Wikipedia等で調べつつ鑑賞
これを機にアメリカについて知ろうと思う

あなたにおすすめの記事