劇場版 其ノ灯、暮ラシに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「劇場版 其ノ灯、暮ラシ」に投稿された感想・評価

ryo

ryoの感想・評価

5.0
MOROHAが好きで観たが、エリザベス宮地だった。すばらしい。これは絶対に埋もれてはならない映画。ドキュメンタリーだからといって、監督のエゴを抑える必要がどこにある!!!
人の暮らしを人が歌って人が涙して人が撮る
全員がむしゃらな人間たちだ
jun

junの感想・評価

4.5

Spotifyのシャッフルでモロハが久々に流れてきて、ポレポレ東中野で当時観たことを思い出した。
大学生の時って大抵皆ヘラヘラしてると思うけど
、就活が控えてたのもあってめちゃくちゃ刺さった記憶があ…

>>続きを読む
そる

そるの感想・評価

4.3
MOROHAが大好きだからこの作品も好き。俯瞰でこの作品を見れるほど器用じゃないし強くないので、あくまでこれはMOROHAが好きでMOROHAの音楽に縋って生きるぼくの中の評価。
いろは

いろはの感想・評価

4.9
エリザベス宮地と、MOROHAと、この作品が好きだからこそ、易易とはレビューできなかった。言葉が見つからない。
いつかはこの気持ちを書き残せますように。
私も旅を続ける。
YUHi

YUHiの感想・評価

4.5

エリザベス宮地ほどの変態は見たことないし、これからも見ることはないだろう。
MOROHAを知ってる知らないにかかわらず見て欲しい一作。

人間のリアルと、舞う歌詞と音に殴られまくります。

この映画…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

4.5

MOROHAのドキュメンタリーではなく、MOROHAのファンと監督自身にも迫ったドキュメンタリーで、当たり前だけど色んな場所に色んな人がいてそれぞれの生活がある素晴らしさを改めて教えてくれる。
カメ…

>>続きを読む
イシガ

イシガの感想・評価

4.3
黒沢明でも宮崎駿でも井上雄彦でも夏目漱石でも村からでも“作れない”モノをエリザベス宮地は“撮った”

言葉にできないけど、
おれも生きようと、思った。

音楽なんてまるで興味無かった
第一期漫才ブームだったし。。

15才の時、同級生の友達の家に招待された
嫌な奴だし家からめちゃくちゃ遠い
でも何故かその時遊びに行った
彼の家にはレコードが沢山あって…

>>続きを読む
ren

renの感想・評価

5.0
MOROHAが好きな人にはたまらない彼らのドキュメンタリー作品

当時めちゃくちゃ行きたかったけど行けなかった恵比寿リキッドルームのBRAHMANとのツーマンライブが一部収録されているのが最高

あなたにおすすめの記事