30年後の同窓会に投稿された感想・評価 - 146ページ目

『30年後の同窓会』に投稿された感想・評価

同じ世代と言うことで内容も知らぬまま鑑賞。
しかし相変わらず邦題の付け方はひどいねー
同窓会じゃねーし!
30年あってなかった戦友との再会とその戦友の頼みにより始まるオッサンズ三人旅。
ひたすら切な…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

-

面白い。よく2人の会話だけで、エピソードの寄せ集めにならないのは当たり前として、パーソナルにも普遍的にもなりすぎず、かくも一抹の寂しさのように、感情を掻き立てられてしまうのか。軍隊と息子の死という脚…

>>続きを読む
もく

もくの感想・評価

3.5
右寄りの思想つよめ

歳を重ねた人ほどいい映画と思うのかもしれない、20にはまだはやかった
リンクレイター監督が描く、”50才のスタンド・バイ・ミー”。
妻に先立たれ、更に息子が戦死した父。耐えきれない悲しみの中で彼は、30年間音信不通だった親友達を、息子の遺体を連れ帰る旅に誘った。
Lynne

Lynneの感想・評価

3.3

アマゾンオリジナルって書いてあったけど日本でも上映するのね。(Amazon UKにて鑑賞)

前半ずっと3人のくだらない(?)やりとりからのラストシーン、すごく格好よかった。特にブライアンクランスト…

>>続きを読む
MDVL

MDVLの感想・評価

-
素敵なロードムービー。
最後の最後に助けになるのは、拠り所。
宗教、国、友達、陳腐に思えた慣例でさえそう。
puko

pukoの感想・評価

4.6

リンクレイターお得意のたわいない日常の中のバディもの(オッサンバージョン)と思いきや、戦争の痛みと喪失の悲しみを癒していく深いドラマだった。

戦死した息子の遺体を引き取りにいくという、想像を絶する…

>>続きを読む
淡々と話が進み。淡々と悲しくも楽しくも感じる。
私がおっさんだったらこんな友達いたらいいねーって感じ。
Cocoa

Cocoaの感想・評価

3.5
何十年も会っていなかった旧友との再会。しかし過去に共有したものは変わらない。旅を共にするその目的はびっくするぐらい重いし悲しいのに、旧友だからこそこうなれる。という救いがあってよかった。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【『さらば冬のかもめ』の二次創作物】
ハル・アシュビーの不朽の名作『さらば冬のかもめ』の非公式続編。何故非公式か?それは、本来期待されていたものとは全く別の作品になってしまったからだ。

リチャード…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事