マリア・ブラウンの結婚の作品情報・感想・評価・動画配信

『マリア・ブラウンの結婚』に投稿された感想・評価

monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

オープニングのぶっ壊れ方から格好良すぎてたまらん。
戦後ドイツのわたしの生きる道。独自過ぎる女の自立を通り越してるのがカッコ良過ぎるし、決まりまくるカットの連続にマリア・ブラウンの衣装もメイクも素敵…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

ベートーヴェン第9第3楽章から始まり、歓喜の歌に行かず放送中止のOPと読ませる気ないタイトルクレジットからして冴えてる。ファスビンダー常連勢揃いの中心で、国家の速度を凌駕して1人物凄いスピードで復興…

>>続きを読む
mmmmm

mmmmmの感想・評価

-
不幸だと幸せな人が無分別に見える
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/07/29
結婚式の直後に出兵し行方不明になった夫の帰りを待つマリア・ブラウン。第二次世界大戦を生き抜く自立した女性像を安易にフェミニズムの勝利に帰結させない疑…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

爆撃の中で入籍し、
でも翌日には旦那が出兵し、
終戦後も帰らない旦那を待ちつつ
米兵相手のホステスをし、
旦那は戦死したと聞いて
米兵と懇ろになって妊娠し、
その米兵とおっ始めようとしたところに
旦…

>>続きを読む
kaori

kaoriの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「世界にはたくさんの男がいる」
「他の男を見つけなさい」と、戦争で側に居ないとはいえ、夫のいる人に別の男性を探すようけしかけることに違和感があった。
これはファスビンダーの性的指向から来るものかと思…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

『マリア・ブラウンの結婚』は、ヒトラーの肖像画が爆撃で吹き飛ぶ象徴的なシークエンスに始まり、ドイツ連邦共和国の歴代首相の顔写真…アデナウアー、エアハルト、キージンガーをネガで、そしてシュミットがネガ…

>>続きを読む
Tea

Teaの感想・評価

-
時代は戦時中で人々は生活が苦しい日々をすごしている。マリアブラウンの生き様や恋愛感が描かれている。
マ

マの感想・評価

4.4

フェミニズム と思いながらも 描写の一つ一つは(哀れなるものたち と同じく?)細かく準拠してないし、露骨なオチも含めて 戦後ドイツで生き残った人々の罪悪感ばっかり見える。
1人の男の為に他の全てを踏…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事