天命の城に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「天命の城」に投稿された感想・評価

シロ

シロの感想・評価

2.3

一切コメディ要素のない韓国の時代劇。「梟-フクロウ-」よりも少し前の話。こんなことがあったからこの王はとち狂っちゃったのかな…?映画での知識しかないけど韓国という国は本当に他国の影響を受け続けていた…

>>続きを読む
29080328

29080328の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

GYAOまもなく終了とのことで、パクヘイル目当てに視聴。

丙子の乱が取り扱われた作品は、同じくヘイルさん主演の「神弓」と、ドラマ「推奴」を観ましたが、こちらは朝廷メインのお話でしたね。

とりあえ…

>>続きを読む
BOSS

BOSSの感想・評価

3.0

つまらなくはないけど、朝鮮のドラマや映画って会議シーンばかり ... その会議の発言の中に意味があり、示唆があり、鍵があるのはわかるんだけど、映画作りって、言葉ではなく描いて欲しいという願いも込めて…

>>続きを読む

イ・ビョンホンとキム・ユンソクの初競演というだけで物見高いのに、パク・ヘイル、パク・ヒスン、ホン・ソンテ、チョ・ウジン、そして終始憎まれ役で気の毒なソン・ヨンチャンまで出ていて、キャストがものすごく…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.7

追悼、坂本龍一。


坂本龍一って韓国映画のスコアも
手がけてたんだ・・と思ったらこれが
唯一の韓国作品らしい。

映画自体はあまり面白くはなかった。
というか
歴史の勉強がまずは必須かも。
役職の…

>>続きを読む
nりん

nりんの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ひげの雪とか腰に差してる刀の柄に雪積もってたりが気になってしまった😂
冒頭にナルのおじいさん殺したのはなんでなんだろう?役に立たなさそうで食料もったいないから?
タイミング良く都合のいい場所に大砲降…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

남한산성
=南漢山城
キム・フン(Kim Hoon)の同名小説 原作。
オープニングクレジットで坂本龍一の名前〜〜。
ふたりの忠臣。生きる恥辱。
メモ) 17世紀 北東アジアをめぐり明と覇権を争って…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖歴史劇:韓国映画〗
1636年清が朝鮮に侵入した丙子の乱を描いた歴史劇らしい⁉️
韓国映画に良く出てくる王は…自分で決められんのか…ってのが多いな…
韓国映画らしいっちゃらしい作品でした。

20…

>>続きを読む

なにぶん朝鮮の歴史の話なので、背景がよく分からず、映画を観終わった後はウィキで勉強しました。

時代は中国が明から清に変わろうとしていた1636年。
中国でブイブイ言わせていた後金(後の清)は、朝鮮…

>>続きを読む
aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

3.0

『イカゲーム』源流探訪でファン・ドンヒョク監督直近作『天命の城』(17年)観了。丙子の乱を題材とした重厚な史実歴史戦争映画。
本作から製作会社サイレン・ピクチャーズがクレジット。豆知識なのは韓国でベ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事