2036:ネクサス・ドーンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『2036:ネクサス・ドーン』に投稿された感想・評価

たろさ

たろさの感想・評価

3.0
執政官(ベネディクト・ウォン)の前に二アンダー・ウォレス(ジャレッド・レト)が現れる。


執政官とウォレスとの間でのやり取り。
監督はルーク・スコット。リドリー・スコットの息子。
2049の前日譚、まあ前日譚ですよ。
2049同様映像がやっぱ好き。
本編で足りない人向け。
mah

mahの感想・評価

3.5

『ブレードランナー』と『ブレードランナー2049』をつなぐ短編三部作の2作目。監督するのはリドリー・スコットの息子、ルーク・スコット。
『ブレードランナー2049』の予備知識としての短編なので特別面…

>>続きを読む
しゆ

しゆの感想・評価

3.5

『ブレードランナー2049』の前日譚短編シリーズの第二弾。監督を務めたのはリドリー・スコット監督の息子。
前作の人間至上主義運動の最中レプリカントのデータが抹消された大停電から14年が経ち、レプリカ…

>>続きを読む
2049の前日譚2/3
2022→2036
リドリー・スコットの息子が監督
ウォレスの新型レプリカントお披露目会
これ見させられてレプリカント作ろうとは思えない
2049の前日譚2作目
わずか5分なのに使われているキャストが豪華すぎる
だいご

だいごの感想・評価

3.3
短編二作目、レプリカントを再び造れるように法の改正?を迫る話。
かな

かなの感想・評価

-
※『ブレードランナー 2049』の前日譚となる短編映画その2。


 ウォレスがレプリカント9型を製造し始めた時のある会議を描く短編。

 緊迫感と満足感がすごい。

 ベネディクト・ウォンってやっぱり不思議なかっこよさとオーラがあるよね。

---
観た回数:1…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.5
ブレードランナー 短編3部作②
いやこれは長編でも全然いけるて

あなたにおすすめの記事