ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

じょり

じょりの感想・評価

3.2

友人にオススメされたので観たよ〜
同事件を題材にした「7月22日」は鑑賞済みだったので外用は知ってたけどワンショットによる緊張感が凄かったね。

ほとんどがライフルの音で直接撃たれるシーンは無くて犯…

>>続きを読む
ワカピ

ワカピの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

心臓バクバクしたけど、ノーカットだからこそのグダリがある。ちょっとイライラもした。
プルヤ

プルヤの感想・評価

3.4
ワンカットだから変なシーンあったんか
途中怖くて気絶しそうだった
み

みの感想・評価

1.2

このレビューはネタバレを含みます

途中イライラしてみるのやめようかと思った
カヤめっちゃお人好しすぎてあほなのかと
ナンパ目的男空気読めないし話題の引き出し方キモすぎたこの状況で歌えってなんだよしにてぇのか?あほの集まりキャンプすぎた
鮭

鮭の感想・評価

2.5
なんだかんだ初めてのワンカット映画
クソデカ規模のサマーキャンプ参加しない人生だったのでコミュ力に感動した
さとう

さとうの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤、学生同士で交流している最中のこと。
カメラワークの関係だと思いますが本当に臨場感があります。妹を探し続ける姉にフォーカスして物語は進んでいきますが、最後まで見てみるとやるせない気持ちにさせられ…

>>続きを読む

実際のテロ事件をワンカット撮影はすごい

ワンカットだからこそ、時間経過とか感情の変化とか、犯人が誰なのか、犯人の目的がなんなのかも分からない、これが事件なのか訓練なのかも分からないとか被害者目線の…

>>続きを読む
きゃん

きゃんの感想・評価

3.5
ワンカットで恐怖感が伝わる
手ブレが凄くて酔った
政治的な背景がもう少し分かればもっと感情移入できたかも

あなたにおすすめの記事