家へ帰ろうに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「家へ帰ろう」に投稿された感想・評価

たき

たきの感想・評価

3.0

「家へ帰ろう」を観る。

以前タイムラインで見かけていつか観たいと思っていた一品。いつのまにかアマプラにきていました。

70年越しの約束を守るために、たったひとりでアルゼンチンからポーランドを目指…

>>続きを読む
たま子

たま子の感想・評価

2.5
爺さんが昔の思い出に浸りながら旅をする話。
時代背景や親子関係など様々な絡みがありつつ話は進むが全く共感できず。
物語や老人の設定は良かったけど、その他の点が現実感なさすぎてイマイチ入り込めなかった。
様々な街の風景とあのラストシーンに。
さくら

さくらの感想・評価

3.0
大絶賛、とはいかなかった。
家族との関係の描き方が雑だし、
旅先で出会う人々との交流も、いまいちグッとこない。
期待しすぎたかな
deco

decoの感想・評価

2.4
おじいちゃんが歩くだけで、とても辛そうで
見てるこっちまで、しんどくなってきた。

仕立て屋さんだけあって、スーツ姿が
洒落てました。
kakkotetsu

kakkotetsuの感想・評価

2.5
主人公は一見頑固で偏屈な爺さんといった感じだが、行く先々で良い人達に出会いすぎ
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0
ホロコーストによって人生を狂わされた人がここにも。その痛みがどれだけかは当人しか解らない。

このレビューはネタバレを含みます

序盤★3 中盤★3 終盤★3.5

「おじいちゃん、どこまで?」
『お前は俺の孫か?』
by タクシーにて…🤣🤣🤣

良い点
◯孫娘ミカエラ(天使ミカエル由来の名)との“写真”に関するくだりが秀逸で…

>>続きを読む
MR

MRの感想・評価

3.0
思っていたより濃い話。

ストーリーよりも、世界には語らないだけで、同じ境遇の人がどれぐらいいるのだろうと考えらされる。

久しぶりに邦題に違和感がなかった。

よいお話だと思うんだけど、最後まで感情移入できなかった。冒頭のアブラハムの「自分の老いと向き合ってみる」という覚悟に期待感を高めて見続けたのだけれど。

何でだろうと考えてみた。

主人公の人物設定…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事