教誨師に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「教誨師」に投稿された感想・評価

あるドキュメント作品を撮った映画監督さんの話しを書いとこ。


ネタバレ。
基本は、私自身への記録。
間違えて読む人は気を付けて。
読まなくていい、自分宛てだから。
✮マークは、大好きな部分。

>>続きを読む

社会派映画、大杉連の最後の主演作。
感想と言ってもなかなか難しいね。何を狙った作品なのかを知らなければ、的外れになってしまう。淡々と見た。感想は特にない。と言うのが正直なところだね。どう感じればいい…

>>続きを読む
綾波

綾波の感想・評価

2.0
素直な感想、よく分からなかった!
でも大杉漣さん含め全俳優さんたちの演技がすごい

「ソウナンデスカ」「ソウカモシレマセンネ」って、もう少し示唆めいたこと言えんのか。挙げ句、厨二病みたいな若者にディスられて目をシロクロさせて。ははーん、さては大杉漣が実は死刑囚で、妄想のなかで教誨師…

>>続きを読む
tabisuke

tabisukeの感想・評価

2.0
犯罪を犯す人の頭や心理を理解しようとしても無理なんだなというのが直感で伝わった。
U2

U2の感想・評価

1.9
大杉漣さん最後の作品。
とは言えなかなか題材も重く、クセ強のキャスティングなので見応えが胃に重くもたれる。

インテリサイコ役の玉置玲央は力演。
nono

nonoの感想・評価

2.0
対話すぎてうん
感情の起伏の激しい人や理解が難しい人の話を聞くのが苦手だから、死刑囚の温度差に疲れた。

死刑囚や日本の収容所のコラム等をよく見るけど、それとまた違って生な感じ

〔ノート〕
日本 死刑確定者 拘置所内の独房 髪型・服装は自由,就労の義務なし 面会の制限あり
11月 まだ半年 神父じゃなく牧師 穴を見つめる せめうるのか [終]
落伍者

落伍者の感想・評価

1.5

教誨師としては新米という設定のせいか、自分が牧師という存在を過大評価しているせいなのか、大杉漣が人間として未熟に見えてしまう。死刑囚エピソードも「モリのアサガオ」を超えることは無い(植松聖がモデルと…

>>続きを読む
鎖園

鎖園の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

号外/

だからこういう室内劇って『舞台』でヤレって・・笑何回言ってんだか

景色が変わらないから「会話」に集中するしかないし

その「会話」も『漫才』のようなリズム感やグルーヴもなく

「痴話事」…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事