七つの会議の作品情報・感想・評価・動画配信

七つの会議2018年製作の映画)

上映日:2019年02月01日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 野村萬斎の演技力と声量がすごい
  • キャストが豪華で個性的な演技が素晴らしい
  • 組織の不正やパワハラが描かれ、社会人には見てほしい
  • 日本企業の闇や献身性が描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『七つの会議』に投稿された感想・評価

NM

NMの感想・評価

3.2

錚々たる役者陣で面白い。テンポが良くて一気に観られる。途中で飽きないから誰かと一緒に観るのにも向いている。
硬派なビジネスものというよりは、構図が明確でとても見やすい作品。
会社勤めで苦しい思いをし…

>>続きを読む

都内の中堅メーカー・東京建電で、ぐうたら社員によって突如訪れたパワハラ騒動。
この騒動を起点に社内であらゆる思惑が動き出し、想像もつかない大きな闇に直面する。

かれこれ10年以上サラリーマン生活を…

>>続きを読む
mayumayu

mayumayuの感想・評価

3.5

野村萬斎さんが割と好きで、かつ時代物と勘違いして録画。
再生してみたら半沢直樹風。
会議室で怒鳴りあうのはちょっと遠巻きにしておりまして、
あれー、と最初思ったけれど結構面白く最後まで見てしまった。…

>>続きを読む

2019年公開
監督 : 福澤克雄
==
中堅メーカーのぐうたら社員の周りで次々に起こる不可解な人事から、やがて大きな事件が明るみになっていくお話。

会社ってなんなんでしょうねっていう物語。ある一…

>>続きを読む
ぶたた

ぶたたの感想・評価

3.9
池井戸潤作品はオモシロイ
amu

amuの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

北大路欣也ってフクロウに似てますよね。


話の導入部分から展開が気になる作りにはなっていたが、見る度に寝落ちしてしまい4回目にしてやっと最後まで観ることができました。ほっ。

この世はみんな鈴蘭か…

>>続きを読む
koukomama

koukomamaの感想・評価

3.9
キャスト全員が濃い〜こってり笑笑
ほぼ半沢直樹的だけど(メンバー一緒)展開早くだれるところ皆無で面白かった。
昭和では当たり前だった会社風景も、今はようやく正されてきてるのだろか。
kusumi

kusumiの感想・評価

4.5

ずっと前に一度観てたんだけど
もう一度みてみたいなぁ~と思い鑑賞

やっぱり面白い
野村萬斎の、狂言調の喋り方に少々違和感はあるものの
ストーリーも役者さんも素晴らしい
音尾さん出てたし😁

何の世…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事