RBG 最強の85才に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「RBG 最強の85才」に投稿された感想・評価

「ビリーヴ」を観た後に、本作を鑑賞。

アメリカで最高裁判事となったRuth・Bader・Ginsburgさんのドキュメンタリー映画。
彼女がハーバードロースクールに通っていた時代、1956年。
い…

>>続きを読む

自立した女性のお手本のような人だと思う。
この強さが私にはないからすごいなと思う。

この方が亡くなってしまってからアメリカはまた「堕胎手術禁止」みたいな法律ができてしまっている(ニューヨークだっけ…

>>続きを読む

先日鑑賞の「ビリーブ 未来への大逆転」を観て、ルース・ベイダー・ギンズバーグに興味が湧いて鑑賞。

アメリカ合衆国最高裁判所陪審判事であるルース・ベイダー・ギンズバーグの人生を辿るドキュメンタリー。…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

3.9
構成的に左寄りである事で、終わり方がいまいちだった。

もう少し中立な視点から彼女の半生を観たかった。

それであっても十分すぎるほど素晴らしい人。

彼女の半生を知ることだけで十分価値のある映画。
oka

okaの感想・評価

3.9

「女性を贔屓(ひいき)してくれと言っているわけではありません。ただ、首根っこを掴んで押さえつけようとするのをやめてほしいとお願いしているのです」科学的には急激な発展を遂げてきた人類だが、こんな簡単な…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.5

黒人差別に関するキング牧師は有名だが、彼女は初めて知った。男女平等(憲法14条1項)を目指したリベラルな法曹。今では普通でも、当時、男女平等の主張をするのは相当な重圧だっただろう。日本でも最高裁…

>>続きを読む
aug

augの感想・評価

3.4
ルースさんめちゃくちゃかっこいい!夫も素敵。日本でもこういう方がいたらいいのにな。
miーche

miーcheの感想・評価

4.0

現代を生きる人々は知っておくべき偉大な人物シリーズ。
アメリカの法曹界が舞台のドキュメンタリーなので小難しいのかと思いきや、
昨今話題になった軽いノリのムーブメントやPOPカルチャーな要素も多めに入…

>>続きを読む

さて、ドキュメンタリーいってみよー🤠

なんかRBG想像と違ったけど、とても好きな映画でした🎞
マグカップ買おうか迷ってる😂

過去に予告を10回くらい見て結構気になってたんだけど、鑑賞は今のタイミ…

>>続きを読む
erin

erinの感想・評価

3.8

恥ずかしながら今週の映像の世紀を観るまで彼女のこと知らなかった。こんな風に思ったのは初めてだけど、これから尊敬する人を聞かれたら、彼女の名前をあげようと思った。ビリーブを観て、これを観て、私たちの今…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品