ザ・ゴールドフィンチに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 40ページ目

「ザ・ゴールドフィンチ」に投稿された感想・評価

あい

あいの感想・評価

4.0

なにより撮影がとっても良かった。どこをとっても意味のある完璧かつ美しい構図。色とか光とか全部が素晴らしい。
彼の演技も(フェロモンも?)撮影との融合がガッチリハマった感じがして心地が良かった。
ただ…

>>続きを読む
るぴ

るぴの感想・評価

3.6
映像と音楽がよかった!
盛り上がりはないけれど丁寧に作られてる感じがしたし、2時間半だけど退屈はしなかったかな。
少年期のテオとボリスの友情?はよかった。
みぃ

みぃの感想・評価

3.7

大切な人を失った代わりに
大切な作品を手にした
本当は持っててはいけないモノ
でも手放せないのは何故…
あの時の出来事あの時の後ろ姿が
失われる気がして
自分が消えてなくなりそうな気がして
存在価値…

>>続きを読む
Lilly

Lillyの感想・評価

3.8

なぜか原作の下巻半ばで読み途中のまま数年、、、。主人公がアンセル・エルゴーストさんということで我慢できず、先に映画を観てしまいましたが、本読まずに本作の内容を理解できるか疑問。

映像は私の脳内想像…

>>続きを読む
gaasuu

gaasuuの感想・評価

3.8
静かにゆったり進む映画
人に言えない秘密

途中のradio headに違和感があったけど
Everything In Its Right Place
てことですね。
moli

moliの感想・評価

3.8

美術館でテロに巻き込まれ母親を失った少年と、そのときに持ち帰った絵画「ゴシキヒワ」の、人生のお話🐦
派手さはなく淡々と描かれ、ゴシキヒワの絵をそのまま映画にしたような作品。盛り上がりに欠ける気もする…

>>続きを読む
pippo

pippoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

80
みんなはこういう映画をどう批評するんだろう。自分が使い慣れてない言葉に手を伸ばして、大人になった気でいる。
100点と言われれば100点で、60点と言われたら60点に感じる。何が面白いのか分か…

>>続きを読む
アキラ

アキラの感想・評価

3.5

ベイビードライバーで気になっていたアンセル・エルゴートが出ていたので鑑賞。
割と集中してみないと頭がごちゃごちゃしてくる流れも一部感じた。
もうちょいミステリー寄りのものを想像していたけど、終わって…

>>続きを読む

2020年114作品目

ある絵と事件によって罪悪感はたまた喪失感で苦悩するテオという男の幼少期〜を描いた話。
映画化には向いてないんじゃないかってぐらい原作のボリュームがあるらしい。
この作品に出…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.3

序盤は退屈なのだけれど、後半にかけてどんどん引き込まれていく。

2時間半近くあるけれど、陰気な雰囲気が好きな人だったら、最後まで観れる映画。


日傘をさすフィンがめちゃくちゃ可愛い。

あなたにおすすめの記事