シムソンズに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『シムソンズ』に投稿された感想・評価

OSHO

OSHOの感想・評価

4.1

私は北海道やカナダに住んでいたことがあるからカーリングも多少は馴染みがあるけど、この映画が上映された2006年は、少なくとも本州以南では超超マイナーなスポーツで、カーリングという題材に真面目に取り組…

>>続きを読む
良くも悪くも2000年代の邦画って感じ。
大泉洋の使い方はナイス!
2021.04.18

まあ内容は単純でくだらないけど、気楽に観れるから、早送りしなかったですね
実際に有ったカーリングチームを元に作った映画です。加藤ローザが、可愛すぎる。大泉洋も、良い味だしてて、大変面白かったです。スポーツ青春映画でじんわりと見れました。お奨め❗️

田中圭さん21歳公開

主人公の憧れのカーリングの人気選手役

女の子4人がカーリングを通じて友情を育む青春ストーリー

圭くんの出番はかなり少なめ

特典映像に出てきたのは
キャスト紹介に使われて…

>>続きを読む
あさと

あさとの感想・評価

4.0

実在したカーリングチーム、シムソンズを題材にした青春カーリング映画。

天真爛漫な主人公にツンツンしたチームメイトなど、どこかで見たことあるようなベタな設定の青春映画って感じだったけど、それが逆に安…

>>続きを読む
これこれ〜!ザ・’00の邦画。ベタな演出にベタな音楽。竹中直人で笑わなくていいのがノン・ストレスだね。
水色のダウンにピンクのマフラーが似合うのは加藤ローサだけ❣️
かえで

かえでの感想・評価

3.2

1月のテーマはスポーツは国境をこえて!
主にオリンピックをテーマにスポーツ映画を観ていきます
記録に残っている
ソルトレイクでこの競技が話題になって
ルールを知って見入ったことを・・・
最初はなんと…

>>続きを読む
ちょっとだけ、ご都合の良い青春物語です。
大泉洋の非凡さを感じます。

テレビディレクターが彼女たちを追いかけるという価値を
どこで見出したか教えて欲しいです。

北海道女の子版ウォーターボーイズ。
北海道だったらどこでも大泉洋出てるな。

主題歌のジュディマリがゆるい青春感出してていいね。

あなたにおすすめの記事