カプリコン・1の作品情報・感想・評価・動画配信

『カプリコン・1』に投稿された感想・評価

daisuke

daisukeの感想・評価

3.5

NASAの一大プロジェクト、火星への有人調査船打ち上げの日。颯爽と船内に乗り込む3名の宇宙飛行士。発射5分前、3名は突如船外へ出され、ある場所へ連れ出される。そこには、火星を模したセットが。何と火星…

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.3

「夢」をとるか「妄想(ゆめ)」をとるか

映画ファンの間で「こんな面白い映画があるんですか!?」みたいな感じに扱われる映画群
評論家発信でなく、かつての映画少年たちが好むような娯楽映画
現実味と荒…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.0

人類は月に行ってない都市伝説って誰が考えたのか分からないけど楽しい事言い出したものだ。今作は"人類は火星に行ってないが行ったと捏造する"陰謀に宇宙飛行士が巻き込まれる政治サスペンス。
2人組のMIB…

>>続きを読む
kaoripeace

kaoripeaceの感想・評価

3.3

アポロ計画もこの映画のように捏造だったのかも・・・と考えるとアメリカの見栄ってこわい~とか思っちゃう。

真実はさておいて、これは映画としてハラハラさせられ中々面白かったです。
最後のヘリのチェイス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

火星表面を歩く様子を、セット丸わかりの構図で映し出すところの意地の悪い感じが結果好きでした。主人公の思い違いと思われた発言が、ひとつの暗号になっているというエピソードも、なんてことないですが結構好き…

>>続きを読む
題材は好きなのでリメイクしてほしい

さすがに古い ブラウン管がどうこうじゃなくて でも仕方ないことなんだけど
プロットが本当に面白かったはずなんだけどさすがに忘れてる。今度ゆっくり見直したいなあ。
ゆちろ

ゆちろの感想・評価

4.0
中身はわかったが、言わんとしていることはイマイチわからなかったが見応えはあった。
黒雪

黒雪の感想・評価

3.0
O.Jシンプソンが出演してたのがビックリ。77年製作である事にさらにビックリ。記者目線と飛行士目線の二つでの進行も、物語の盛り上げてくれました。ラストのドッグファイトとか迫力があってカッコイイです。
R.I.P. O・J・シンプソン。

乗り物のアクションにやたら力が入っている映画でした。

あなたにおすすめの記事